1/27補足

たれ

2010年01月27日 19:53

ラオスに入って感じることは、やはりまだここは物価が安いことが多い。

ガイドブックによると、ラオスは長野と同じ海なし国なので、ものによっては周りの国より物価が高いのだそうだ。。。

でもね、

バンコクは高かったよ。まぁ、空港内だから余計にね。

インターネットも20分で300円(空港内、市外はもっと安いと思う。)ぐらい取られていて、それって、日本の空港の10分100円より高いじゃん!って感じなのだ。

ここは多分、1時間で、、、いくらかなぁ。100いくらってとこかなぁ。

まぁ、ちょっとこれが終わって支払いが幾らかってことですけど。

あ、あと話は変わりますが、

この辺(タイ東北部も含めて)は、英語があまり通じません。^^;

まぁ、ラオスにいるんだから、ラオ語を話せよ!って感じですけど、なかなかねぇ。

その辺はちょっと苦労します。

物価が安いのでついつい、ちょっと英語が通じそうな高めのところに入ってしまいます。^^;

ちなみに今日は旅で初めて宿泊になります。

先ほど2日ぶりにシャワーを浴びました。

裸になった瞬間に、蚊が飛びついてきて、いきなり5,6箇所刺されました。--;

今日の宿泊料、650円といったところです。

そんな感じでやってます。

関連記事