美人時計が・・・

→→→→→
サイドバーの

美人時計が表示されないのが何故かわからない。

調べたいけど、トラシューしてる暇もない。

何でうつんないんだよ~。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

  

Posted by たれ. at 2010年04月29日00:21

話を聞くということ

ここのところ仕事後に会議やら懇親会やら書類作成やら農事録やら、、、

色々とやることがあってブログの方もほったらかし気味。(^_^;)

しかもここ最近の内容ときたら、ひとつ前にも書いた通り、ほとんど「つぶやき」や「ぼやき」に近い内容である。

まぁ、しかし、そんなぼやける場所があるということは、オレにとって必要なことなのかもしれない。

人は誰でもだれかに自分の話を聞いて欲しいと思っている。

それで癒されたり救われたりする人もいる。

話を聞いてくれる人がいるということは、大切なことなのだと思う。


これは先日、ある先生が講演で言っていたことなのだが、
「最近は、『自分の話を主張する』人が増えている一方、『他人の話を聞ける人』が減っていると思う。」と話ていた。

自由にものが言えるということは良いことなのだろうが、それを聞いてくれる人がいなければ、どんな良いことを言おうがそれは単なる独り言。。。


と、こんなことを書きながら、
こんな話でも読んでくれる人がいることに感謝しているのである。

今日も話を聞いてくれて(読んでくれて)どうもありがとうございました。m(__)m


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年04月22日00:41

ツイッターじゃないんだから

ぐぇ。なんか今週妙に忙しい。
仕事はまだそれほどでもないのだけど、、、色々とね。
っていうか、
こんな話ならツイッターで十分だな。。。^^;

遅ればせながら、始めてみるか、、、、ツイッター。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年04月20日00:53

最近ポカが多し・・・(-_-;)

インドビザ事件といい、最近ポカが多い。

昨晩のこと、パソコンを使いつつ軽く焼酎の水割りを飲んでいたところ、

またまたやっちまった。

Note PCのキーボードの上にドバっと焼酎が・・・

即ふき取り、Note PCを分解。(メーカーには内緒^^;)

キーボード等を取り外し、水気をふき取りドライヤーで乾かす。

しかし、、、

一応そのまま一晩放置し、朝キーボードを取り付けようとしたところ、配線を挟み込む部分をぶっ壊してしまった。。。(これでメーカー修理も不可???)

が、一応なんとか接続には成功!

何とかなったと思ったが、、、

やはりダメ。

肝心のEntet と Space キー他、いくつかのキーが入らない。

ということで、今は外付けのUSBキーボードで使用中。

原因はおそらく接続部分ではなく、単にキーボードの一部のキーがショートしてるんだと思う。

「(ノートの)キーボード単体で売ってねぇかなぁ」とダメ元でネットを検索したら、1店US版のキーボードを部品として売っているところを発見。

基本、部品だけで売ることはないものなので、「まぁ、US版でもいっか」っと注文した。

US版のキーボードは、昔使ってたことあるし、キー配置が日本語版と違うことがあるが、慣れてしまえばそれほど問題はないと思うが。。。

最悪、外付けキーボードで使えばいいんだけどね。
Enterが入らないから、BIOSのセットアップとかができないから、緊急時に困るのだ。

US版でもキーボードを使えるようにしておかないと。


以上、すんません、、、単なるひとりごとです。(^_^;)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年01月21日10:28

お酒キライ

と思う日がある。

二日酔いの日。(^_^;)

冷静に考えてみると、いくら酒好きでもたくさん飲むと後半はそれほどウマいものではないのだけれどね。

ほどほどがちょうど良い。

と、思うのだが、、、

昨日に引き続き今日も新年会である。

ほどほどにウマい酒が飲もうと思う。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年01月16日18:21

寒いと調子悪いね

ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ・・・

ブログだからわからないけれど、

もうほとんどオレの声ではなくなってきた。(+_+)

週末東京ではしゃいで遊び歩いたお陰で、ノドの調子は最悪、ほとんど何を言っているかわからない。

体調はそれほど悪くないが、ノドから気管あたりにかけてが最悪である。


今日お袋が、「車のエンジンがかからない。」と泣きごとを言ってきたので見てやると、
どうやらバッテリーが完全に死んでしまったようだった。
確かに10年選手になるこの車だが、バッテリー換えたの初めてかもしれない。
バッテリーを買ってきて交換すると、また調子よく動き出した。


最近寒いからね。
人間以外も調子悪いのかもね。


あっ、いけね、まだ年賀状書いてねぇ。。。

掃除もまだだし、年末までは、まだ忙しそうだ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年12月28日23:47

コホッ・・・

コホッ、コホッ・・・

最近、風邪はノドからです。

で、今はノドというより気管かな。

咳が少々、、、コホッ。

気管が少し弱い性質のようです。

オレが小さい頃に死んだじいちゃんが「ぜんそく持ち」だったそうで、その系なんでしょう。

部屋が乾燥するので、ひとりでもマスクを着用。

今日は、肥料を運んだり、穴を掘ったりの力仕事が多く、体力を使いました、コホッ・・・。

んで、明日明後日は東京に遊びに行きます。(^◇^)

大学時代の仲間と忘年会。折角なので朝早く出て一泊し、次の日は夜遅く帰ります。

っつうか、カラダ持つか・・・コホッ、、、(+_+)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年12月25日22:39

謙虚と謙遜

最近、肩凝りがひどい。

この感覚は会社員やっているとき以来だな。

原因は、仲間と立ち上げた会社の事務処理や、連載の記事執筆などで仕事後にパソコンをず~~っといじっているからだろう。
あっ、あとこのブログも原因のひとつだな。
最近ちょっとランキングが良いので、ちょっと無理してもがんばっちゃったりするもんだから・・・
(みなさまありがとうございます。m(..)m)

っていうか、パソコンって、、、

身体に悪いな。^^;


ところで、

今日の本題は、りんごの葉摘みをやりながらふっと思った話。
(葉摘みなどの単純農作業をしていると、いろいろと仕事と関係あることないこと思いついたりするのです。)


「謙虚」と「謙遜」って、意味が似ているようで全然違うよなぁ。

オレは「謙虚」でありたいけど、必要以上の「謙遜」はしたくない。。。

だけど、そもそも「謙虚」と「謙遜」って何が違うんだっけ?と。



で、家に帰って広辞苑を調べると、、、

謙遜:控え目な態度で振舞うこと。へりくだること。

謙虚:控えめで素直なこと。謙遜。


あれ?意味同じじゃん?


しかし、納得いかないオレ。

で、ネットで調べた。

その結果、一番オレの考えにしっくりきた答えがコレ。
http://olialehua-lomilomi.air-nifty.com/dev/2006/01/post_229b.html

以下、そこからの引用。
-----
「謙虚」とは、
ひかえめでつつましやかなさま。
自分の能力や地位などにおごることなく素直な態度で人に接すること。

「謙遜」とは、
自分の能力、価値などを低く評価すること。
控えめに振舞う。

-----

謙虚は自分におごることのない素直さ。謙遜は自分の能力自体を低くする控え目さ。
そんな意味の違いを、オレも感じたんだな。

みなさんはどう思いますか?


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月26日01:51