6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
一般/日記
松本・安曇野エリア
I'm a farmer!
信州安曇野発 ひとつひとつのりんごに詰め込んだストーリーをお届けします
ヤツが来る
|
Comment(2)
|
ふつうの日記
今日、ヤツが来る。
あと1時間ぐらいだろうか?
「ヤツ」とは、、、
甥っ子純平。
ヤツは何故かオレの顔を見ると泣きだす。
何もしていないのに。
相性が悪いらしい。
そんなオレに、ちょうど昼間にあった「ふれあい農園」(JA青壮年部の行事)で良いものをもらった。
JA共済アンパンマンネームプレート(非売品)
今年はこれを使ってヤツを攻略しようと思う。。。が、果たして・・・
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月31日17:26
完全に業務連絡で恐縮ですが・・・
|
Comment(0)
|
コーチング
このブログもそこそこ色々な人が見てくれているのでちょっと申し訳ないんですが、
人を限定してのご連絡です。<(_ _)>
コーチングアカデミーのみなさま
既に連絡を回していますが(漏れていた人がいたらごめんなさい)、8/12(木)19:00~CA松本校非公式飲み会を開催します。。。
非公式ですから、コーチングアカデミー本体の行事とはなんら関わりはございません。
ただ一緒に飲みたい人が集まってもらえればと思います。
松本校1期生~3期生はもちろんのこと、松本校以外の生徒、イントラ、その他参加者についても特に制限はありません。
みなさん一緒に飲みましょう。
日時:8/12(木)19:00~
場所:未定(松本市内)
会費:未定
ちなみに現在までのところ参加予定者は7名。
(都紀ねーさん、ゆきのちゃん、きよちゃん、まろ、りえ、ゆーさん、たれ)
まぁこの際、コーチングアカデミー以外の方でもコーチングに興味のある方は参加してもらっても構いませんよ。
「出会いは歴史を創る!」「ヘレンケラーはサリバン先生と出会ったからこそ、あのような偉業が達成できた。」は、某理事長の話。
興味のある方は連絡ください。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月31日00:05
りんごの日焼け
|
Comment(0)
|
仕事の話
今日の昼間、畑からツイートしたんだけれど、
今年は今日の時点でりんごの日焼け果がかなり多く見られるのだ。
これぐらいならまだ何とかなるんだが、(ちょっと回して日当たりを変えておく。)
こうなるともうダメだな。
こいつなんかは完全に腐ってきてるし・・・(+_+)
(品種:すべてシナノスイート)
近年、夏、特にお盆からお盆明けの夏の終わりごろ、暑い日が何日も続くので、日焼け果が問題になってきているのは確かなのだが、それにしても早すぎる。
まだ7月の終わりなのに。
通常、収穫期を迎えたころのりんごが、特に葉摘みなどをした直後になりやすいのだが、今年はまだまだ青いこの時期に品種に関係なく発生している。
これも異常気象や温暖化の影響なのか。。。
オレ的には「夏は暑いもの」と割り切っているものの、それにしても、ちょっと暑すぎるんじゃねぇか?最近は。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月30日21:31
農事録公開!
|
Comment(0)
|
オススメ
JA長野県のブログ「長野県のおいしい食べ方」に連載中の農事録、更新されてます。
今回は先日のM登山ネタを中心に書きました。
こちらの記事もぜひ読んでみてくださいな。
農事録はこちらから→
または、
「オレさまの安曇野 風雲 農事録 連載第18回」
こちらもよろしゅうお願い申し上げます。(__)
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月29日22:47
MEN'S BODY TUBE
|
Comment(0)
|
オススメ
最近、たまに腹巻をしている。
暑いだろ?って?
いやいや。
夏になると、Tシャツとかポロシャツとか着るでしょ?
そのTシャツとかポロシャツをズボンにインすることはあまりないでしょ?
しかも、Tシャツとかポロシャツの下に更に下着を着るってのもあまりないでしょ?
ダメなんですよ。
オレは腹が弱い。
実は冷え性だったりもする。
夏に直肌にポロシャツなんか来ると、腹がスースーして調子悪くなっちまう。
暑い日は特に汗をかくから、その汗が蒸散するときに腹が冷える。。。
で、考えた。
っていうか、確か福山雅治がラジオで言っていた。
最近、オシャレな腹巻があるらしいと。
オシャレ腹巻をネットで探して購入!
ということで、最近たまに腹巻をしていることがある。
これが実に調子が良いのだ。
腹が弱かったり、冷え性のMEN'Sにはオススメである。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月29日00:44
なうなう言ってみようと思う
|
Comment(0)
|
ふつうの日記
ということで、とりあえず、twitterを始めて見ることにした。
まだ使い方がいまいちだが。。。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月26日23:18
膝のほほ笑み
|
Comment(0)
|
ふつうの日記
Mな話、、、いやいや、登山の話の続きです。
大滝山荘は結構いい感じの山小屋でしたよ。
2日目。この日は登山道の整備は無く、蝶ヶ岳に回って三股に降りる。
出発!
歩いて
歩いて
雪渓を渡って、
また歩いて、
蝶ヶ岳ヒュッテ到着!
槍がよう見えました。
記念撮影、、、の逆の図。
(今回の登山を主催した「もじもじ会長」)
そして、あの中田又重を先祖にもつ、もっともMな男。
(あんたは行者ですか?)
蝶ヶ岳でしばらく休んだ後、三股へ下山。
登山というものは、登りより下りが厳しいと言う。
なぜなら、「膝が笑ってしまう」から。
「膝が笑う」とは、長時間歩くなどして大腿四頭筋に疲労が蓄積して筋力が弱まり、膝のお皿のバランスを維持できなくなって、膝がガクガクしてくるという症状なのだそうな。
蝶から三股へは、急な登山道を下って、
下って、
下って、
下って、
下って、
ときどき休んで。
何せ前日の登りで相当キツイ思いをしてきたあとのこの下り。
予定より大分遅れたが皆無事下山。
三股に着いたとき、膝が少しだけほほ笑んだ気がしたよ。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月25日14:05
汗の話
|
Comment(0)
|
ふつうの日記
ここのところの殺人的な暑さにはちょっと参るが、まぁ夏なので仕方ないとも思う。
こういうときは朝少し早く仕事をし、昼の暑い時間帯は休んだ方が効率的だし身体にも良いだろう。
今日などは、朝ひと仕事した後に、10:00から松本でフットサル。
屋内で直射日光はないのだが、風が通らない分蒸し暑かった。
おかげで、身体の中の悪いものが全部でるんじゃないかと思うぐらいの汗をかいたよ。
最近、歳のせいか、汗の粘度(ネバネバ感)が上がっているような感じさえある。
昔かいていた「さわやかな汗」とは明らかに別の物質じゃないかと思えるほどだ。
それでも、定期的に走って、汗を絞り出していたときは多少はサラッとしていたように思うが、最近はそれをしないからね。
やっぱり、週に1、2回は走るなどして汗を絞り出すことが必要なのだろう。
たまには走るかな。。。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
Tweet
Posted by たれ. at
2010年07月24日14:06
HOME
|
next ->
ブログランキング参加中!
↑↑↑
このバナーを一日一回クリックしていただけると、うれしいであります。m(__)m
現在順位
twitter
りんご売ります(ネット通販)
提携サイト
記事連載中!
オレさまの安曇野 風雲 農事録
(毎月第4水曜日更新!)
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
がんばれ!
ひろき日記
拡張型心筋症と闘うひろきくんの近況報告
美人時計
コーチング
プロフィール
たれ
・りんご農家
・ICA国際コーチ協会認定
ポテンシャルコーチ
30半ばでIT系サラリーマンを退職。今は日本の第一次産業を背負ってたつべく?、百姓(りんご農家)修行中。 百姓の家に生まれながら百姓の常識を知らぬ男ですが、信州安曇野にて百姓として生きられるようガンバっております。
りんご作りの傍らコーチングを学び、2009.5 ICA国際コーチ協会ポテンシャルコーチ資格を取得。
2008.7 Livedoor Blog から引っ越してきました。以前のブログはこちら→
以前のブログ
<
2010年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
たれ宛メッセージ
やわらか戦車退却中!
カテゴリ
自己紹介
(2)
ひとりごと
(57)
スポーツな話
(23)
ふつうの日記
(342)
百姓のこぼれ話
(2)
りんごの話
(34)
仕事の話
(148)
お酒の話
(38)
旅の話
(119)
携帯から
(15)
コンピュータな話
(23)
ナガブロ
(9)
コーチング
(10)
思うこと
(16)
ばか話
(7)
オススメ
(28)
今日のカエル
(14)
今週の農事録
(2)
最近の記事
2月近況
(3/1)
最近の農事録的話
(2/2)
雪が降ったので
(1/15)
仕事初め
(1/6)
あけましておめでとうございます
(1/2)
かーくん(仮名)に告ぐ!
(10/4)
農事録更新されてます
(9/30)
BLACK ISLE全6種(ビール)
(9/21)
たれさんちのりんご園の近況
(9/18)
登山したい女子募集中!(9/15-16)
(9/8)
過去記事
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
最近のコメント
みかんの剪定 / せん定道具(せん定鋏)
たれ / あけましておめでとうございます
ひろかず / あけましておめでとうございます
B4 / あけましておめでとうございます
vivienne westwood jewellery / 農事録更新されてます
お気に入り
(財)長野県果樹研究会 青年部 部長のブログ
安曇野農業経営者の会
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
PageTOP