苗畑にて

先日、共同で管理している苗畑の管理作業を行ったのだが、
まぁ、共同で管理していると、案外作業がおざなりになったりするもので、^^;
草だらけになっているばかりか、農薬の散布もしないものだから、、、


あーあ、葉っぱ食われているし。


こいつはひでぇ。


で、犯人を捜すと・・・


お前か!!

蛾か何かの幼虫らしいが、グロいな。

悪いが殺生させてもらった。

こいつらだったら何匹いてもいいんだけどさ。(^^ゞ



banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月31日23:38

自己啓発

オレは自己啓発系が好きな人間である。

おそらく、自分のもっているコンプレックスを解決したい、だとか、将来のビジョンを明確にしたい、だとか、そういう気持ちが強いからなのだろう。

で、たまたま今日の夜空いていたところに、友達から誘われて自己啓発系セミナーの無料紹介セミナーに参加してきた。

内容はなかなか良さそうである。

が、ちょっと気に入らない点がいくつかあり、多分やらないだろう。

気に入らない点のひとつは、勧誘が早急でせっかちなところ。

安い買い物ではないし、ゆっくりじっくり考えて結論を出したいではないか。

それをセミナー直後に、「どうぞどうぞぜひ契約を。」というのはちょっとせっかちすぎる。

それに、セミナーを受けた直後は気分が盛り上がり過ぎていて客観的な判断ができないと思うのだ。

そこをたたみこむように誘うのは、個人的にはちょっといただけない。

もちろん人によってはそういうのが合っている人もいると思うよ。

セミナーにも向き不向き、合う合わないがあるからね。

今回のものは、オレのように根が素直ではない人間には向かないだろうということだ。

それでも、今回のセミナーでは色々と勉強になった部分もあり、有用だった。。。
しかも、今回だけなら無料だし。(^^ゞ


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年07月29日00:28

健康診断

今日、市の健康診断に行ってきた。

農業は自営業だから健康管理も自分でしなければならない。

で、

最後に体組成を測ってもらうと・・・


体内年齢27才(^◇^)(実年齢42才、今年43になる。)

と一瞬喜んだが、

去年のデータと比較すると、、、


げっ、1年で3才も歳食ってやがる。。。(-_-;)


考えてみれば当たり前である。

今年に入って、忙しすぎてほとんど走ってないし、筋トレもしていない。

去年はちょっとやってたもんね。。。


少しはトレーニングでも、やろ。


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月27日23:17

農事録更新!

今日、夜松本に行ったら、、、何か道が変な混み方をしている。

今日から松本で国連軍縮会議が始まったから???

で、県(あがた)の森に行ったのだけれど、何かSPっぽいような人が講堂周りにいたようなんだけど、気のせいかな?(20:45ごろ)


ま、結局、事の真相はようわからんので、本題に移ります。^^;

今月の農事録、公開されました。

農事録はコチラ↓


JA長野県のブログ「長野県のおいしい食べ方」↓


または、「オレさまの安曇野 風雲 農事録 連載第30回」

こちらもよろしくお願いします。


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月27日22:27

先週飲んだ話

先週は良く飲んだ。

前の記事でも書いたが、7/19,20とJA長野県青年部関係のイベントで飯山に行っていて、現地の青年部の人たちと二日続けて軽く?飯山で一杯。
7/21は親父たちが旅行に行っていて一人だったので、飯がてら軽く??行きつけの店で一杯。
7/22は休肝日で、23が長野に行ってコーチング関係の仲間と軽く???長野で一杯。

合計四杯・・・なわけはない。(^_^;)

7/21に行きつけのバーで飲んだコイツはうまかった。


グレンファークラス21年

もちろん値段もかなり良いのだが・・・^^;;


ちなみに、
その前の週も7/14に飯山の下見で一杯、7/16に青年部のソフトボール大会で一杯。

と、ここ最近、随分と飲み会続きである。

そのせいか、1~2Kg痩せたようだ。

オレの場合、飲むと食わなくなるので、、、それでも最近は意識して食うようにしているが、、、小食になる。

また、次の日お腹の調子がよくないこともたびたびあって、それが原因で痩せるというわけ。

健康には良くないね。

ホント、お酒はほどほどに・・・


あ、そう言えば明日健康診断だった。。。( ̄Д ̄;)


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月26日21:24

久しぶりの更新で先週忙しかった話を・・・

まったくもってこの頃、忙しいを理由にブログの更新ができていない。

更新しなくなると、久しぶりに書こうとしても書きにくくなるから不思議である。

やはりこういうものは、忙しくても書き続けなければいかんね。。。


先週忙しかったのは、JA長野県青年部協議会60周年記念イベントがあったからだった。

2011/7/20(水)飯山トピアホール

内容:

バルーンイベント


農業青年の主張大会

講演会:藤田志穂(ノギャルプロジェクト代表)

パネルディスカッション:
コーディネーター→大岩堅一(フリーアナウンサー)
パネラー→藤田志穂(ノギャルプロジェクト代表)、塩入美幸(いいJAん信州ラジオレポーター)、新野見貴史(関東甲信越地区農協青年組織協議会副委員長)、神田茂貞(JA長野県青年部協議会元会長)、太田稔(JA長野県青年部協議会会長)

その他:農業青年の主張大会以降の総合司会→オレ(^_^;)


飯山に前日入りして2泊。
今年は副会長なんで色々と忙しい。
それでも、このイベントが今年一番大きなものだったので、とりあえずひと山越えた感じがある。。。

少し休みたい気分・・・


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月26日20:58

日本の女子力

普通「女子力」というと、女性らしさ度みたいなことを言うが、ここでは言っているのはPowerという意味での力の話。


今日は朝からよいものを見せてもらえてよかったですね。

サッカー女子日本代表なでしこジャパン W杯優勝!(^◇^)

延長に入って点を入れられたときはさすがにこれまでかと思ってしまったのだけれど、まさか追いついてPKで勝つなんて・・・

あきらめないところがすごい。

みんな最後まで走ってたしね。


今、日本は女子の力が強いと思う。

何においても貪欲に冒険していくところは男子よりも女子。

男子の方が何かと守りに入る。。。地位とか名誉とか現在の状態とか。


これからは、女子を男子がどれだけ盛り立てていけるかってところが(あげ○○)、発展の鍵になるんじゃないかとちょっと思った。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年07月18日23:38

夕立

こう暑いと積乱雲も良く育つようだ。


で、案の定夕方になるとゴロゴロゴロと鳴りだし・・・

激しく降りだした。


っていうか、降ってるとこと降ってないところの境がハッキリと見えるんですけど。

最近はゲリラ豪雨何て言うが、まさにそんな感じである。
ちょっと激しすぎる。


30分ほどで止んだが、涼しくなったので良かった。


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月11日23:11