BLACK ISLE全6種(ビール)

昔、サラリーマンをしているころに世話になった広島のホテルの若旦那(当時は互いにコンピュータエンジニア)からビールが届いた。
facebookを見てビール好きそうなのでってことで送ってくれたのがこの珍しいビール。


BLACK ISLE(ブラックアイル)全6種類(スコットランド)




現在日本では広島でしか飲めないらしい。

ビール好きとしては超興奮ものである。^_^;

しかし、

さて、どうしたものか。

エールだから常温で飲むべきか、それともちょっと冷やすべきか。

一体どれから飲むべきか。

いつ飲もうか。

うれしい悩みは尽きない。(^◇^)


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年09月21日19:41

シメイ3種

サッカー観戦の帰り道、アイシティ21(松本にある大型ショッピングモール)に寄って、これらを購入。

シメイ3種



ベルギービールのシメイ トラピスト ビール。

左から、ブルー、ホワイト、レッド。

まるで正義のヒーローみたいだね。

どれも個性が違う、、、らしい。
(ホワイトとレッドは飲んだことがあるが、ブルーは初体験。)

アルコール度数も 9%,8%,7% とひとつひとつ違っているし、賞味適温も10~12℃、6~8℃、10~12℃とそれぞれである。

この手のビールは日本のビールと違って、常温に近い方が良い場合も多い。

さて、それでは大人の楽しみを味わうとしようか・・・


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2012年03月11日22:51

松本の焼酎バー

この前の日曜日(19日)のこと。
ブエナビスタの14Fで行われた「松本BARストーリー完成披露パーティー」に行ってきた。
新毎Webの記事

で、

そのときに、松本に焼酎バーがあると聞き、水曜日(22日)に早速行ってみたのである。

焼酎バー LITTLE GEM
松本市中央2-3-26ベルバロンビル1F
(伊勢町通り、パルコの斜め前あたり)

カウンター越しに焼酎がずらり。


「有名なもの」ではなく「知られていないけれどお勧めできる」焼酎を置いているとのこと。

席は全部で10数席のとてもこじんまりとしたバーなので、ひとりや少人数で行くのがベスト。

また「行きつけ」が増えてしまいそうである・・・^^;




banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年02月24日00:17

赤霧島

友人からもらったヤツだが、ウマいなこれ。



さすがに一般的な黒霧島とはひと味もふた味も違う。

お湯割りで頂いているが、これだけのものならホントはロックかストレートで味わう方がいいのかもな。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年01月11日00:12

ほっと一息

今日は夜、松本に出る用事があったので、ついでに帰りに豊科に寄って帰った。
(「遠回りだろ!」という話はあるが・・・^^;)

いつものバーでほっと一息。

忙しい時期の「心の栄養」補給である。


イチローズモルト。イチローズはやっぱカード(トランプ)シリーズがいいやね。

マスターからギネスのグラスをもらった。

ギネスの35缶がちょうど入るサイズらしい。

今、手持ちのギネスが無いので、とりあえず一番搾りを入れてみた。^^;


いいね!

今度ギネス買って試してみよっと。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年12月08日00:14

で、

久しぶり(?)にお酒の話でも書こうかと思ったら、二つ前の記事がお酒の話でありました。(^_^;)

いやぁ、ホント最近更新してませんね。

っていうか、オレ酒しか飲んでないみたい!???

で、

先日友人からワインをもらいました。

それがコレ。

井筒ワイン 2011 生ぶどう酒 コンコード

なんでも、最近は人気であまり手に入らないんだそうです。
(米倉涼子がTV番組で「おいしい♪」って言ったとかいわないとか・・・)

で、

実際のところ、ウマいんですよ。

オレはワインの味はあまりわからないんだけど、何か、ぶどうの味がよく出てるって言うか・・・
まぁよくわからないけど、少なくとも農家は好きな味じゃないかな。
だって、素材の味を活かしてくれるのが一番ウマいと思うっす。

で、

ワインとは関係ないけど、もひとつ酒の話。

今日、松本に行く機会があったので、帰りにガネーシャに寄ってきました。

ガネーシャは松本にある世界のビールの専門店ね。(他の酒も少しあるけど。)

どうにもこうにもビールが飲みたくて。

ヒューガルデンホワイトの生、ゲストビール(そのときによって違うが、今回は・・・名前が覚えられなかった^^;)、REDHOOK IPA、と3杯飲んで帰ってきました。


REDHOOK IPA たまらんわぁ

いやぁ、ホントにガネーシャは、ホンマもんのビール好きにはたまりません。
(でも、たまに偶然に入った「いわゆる日本のビールの好きのおっちゃん」には怒られることがあるらしい・・・「こんな不味いビール」みたいな。まぁ、日本の典型的ラガービールと外国のビールは時に別の飲み物だからね・・・そのウマさが分からないと海外のビールなんて単なる発泡酒だからさ。)


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年12月01日01:04

ボジョレー飲んだ

昨日ボジョレーヌーボー飲みました。

今年は出来が良いのだそうな。

確かにおいしかったが、、、

普段ワイン飲まないから善し悪しはあまりわからない。

まぁ、うまければ何でも良いのだ。(笑)



banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年11月18日20:33

のんだくれ

ここのところ寒いですな。

そんな寒い中飲んだくれていて、、、いや、別に、何があったわけでもなく、単に飲み会が多くて、良く飲んでいるというだけである。

寒い中で飲み歩いたりすると抵抗力が下がるのか、ちょっと風邪っぽくなってきた。


飲み屋のおねぇちゃんが、「ミッキーみたい♪」と喜んでいた氷。

今週から来週にかけて、かなり忙しいので、風邪をひいているわけにもいかない。

寒空と飲みすぎには注意が必要だろう。

な、オレ。^^;


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年10月04日23:37