サッカーを見に行く

今日は朝からきれいに晴れていて、至極仕事日和。

しかしながら、今日は仕事を10:00amと早々に切り上げ、サッカーを見に行った。

松本山雅ホーム開幕戦。

自由席は座るどころか立っている場所すらみつけるのが大変。



結局試合は1-2で敗戦。。。残念。

まぁ、さすがにJ1にいたチームだけあって、相手の方がパスが回っていたしね。

早くあのレベルを圧倒するぐらいに成長してもらいたい。

ところで、

この時期のアルウィンはまだまだ寒い。(+_+)

松本平に特有の、アルプスから吹き下ろす風が十字に荒ぶれ狂う、そんな午後であった。。。


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2012年03月11日22:35

暖かい一日だけれど

今日はとても暖かい一日であったが、

オレはといえば、一日中家にこもって確定申告の書類と格闘中。

書類と領収書に埋まっておりました。

去年まで親父任せだったのを正式に移行させたので、これが初めての確定申告(青色)。
なかなか手ごわい相手だったが、なんとかまとめて、e-Taxで送信完了!



これで全体像が見えたので、来年はもっと要領よくできることだろう。

あぁ、疲れた。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年03月06日20:36

「オレさまの安曇野 風雲 農事録」更新!

今日は朝から雪・・・



なので、今日は仕事は休み!と決めていたのだが、、、

昼を過ぎたら一気に、


は~れ~~~、


午後の休みはあきらめて自分ちの畑のせん定をしました。^^;

あ、そうそう、今この時期、自分は仲間とともに共同せん定に出ています。

だから、久しぶりの自分の畑でした。


そんなこんなも含めた今月の「農事録」更新されています。

農事録はコチラ↓

JA長野県のブログ「長野県のおいしい食べ方」↓


または、「オレさまの安曇野 風雲 農事録 連載第37回」

旅の話も少しだけ・・・

こちらもよろしくお願いします。m(__)m


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年02月29日20:00

森高

最近妙に、、、



森高千里が聴きたいのだ。

そこで、

iTunesでダウンロードしてプレイリストを作った。

ただ、

「私がオバさんになっても」が無いんだよなぁ、、、iTunesには。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年02月26日19:51

忙し自慢

日本人名物、忙し自慢。

そんなつもりもないけれど、良く「忙しい」って言いる。

それっていうのはたぶんきっと、
オレの潜在意識くんが「オレはこんなにがんばってるんだよ。」って、
認めてもらいたいからなのだろう。

と、そんな話はともかくとして、、、

忙し自慢、させていただきましょう。^^;

ここ一週間ほど、ホント、マジでかなり忙しいのである。

↓こんな感じ。

2/7 PM:農薬の勉強会(安曇野市内)
2/8 AM:安曇野市との懇談会(安曇野市内)PM:JA長野青年部との打ち合わせ(長野)
2/9 りんご畑でせん定
2/10 「PALネットながの 若人のつどい」に参加(塩尻)
2/11-12 大阪りんご販売(大阪)
2/13 りんご畑でせん定
2/14-15 JA全国青年大会出席(東京)

ということで、昨日一昨日が大阪で、明日明後日は東京です。

ここ一週間で、まともに畑に出たの2日間だけなんだけどさ、、、

オレって何屋だっけ??


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2012年02月14日00:02

今日の畑道

雪が踏みかたまって、てっかてか。



今日寒かったからね。

オレの軽トラはノーマルタイヤなのでかなり滑る。

4WDならば辛うじて走るが、2WDでは滑りまくって動かない。

で、4WDで走るんだけど、少し勢いをつけてキュッてブレーキを踏むとツーって滑って行くので面白い。

よく小学生で、靴で助走をつけてツーって滑っている子いるよね。

あれの車版。

畑の行き帰り、何回かツーってやって帰る。

もちろん周りに車や人が居ないときだよ。

勢いつけすぎると畑に突っ込んだり、スピンしちゃうんで注意。

っていうか、良い子はマネしないでね。(^^ゞ


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年02月03日22:49

栄村復興支援機構「結い」

詳しくはまた福島-栄村の旅の話の後半で書きますが、、、

金曜土曜とボランティアとして参加した栄村について。

昨日、地元の人が使う色々売っている仮設の店舗が完成し、そのイベントが土日に行われていました。

その模様はこちらに。→栄村復興支援機構「結い」(1.29の記事「イベント開催」)

ちなみにこのページに掲載されている写真の中で・・・


カマクラの前にいる、右の「わーい」って雪だるまと、左のペンギン(えっ、ペンギンに見えない?^^;)と、、、


この復興祈願雪だるまの作成には、

私が深~く関わっております。(^-^)

あ、もちろん飾ってあるりんごはウチのりんごね。


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2012年01月30日00:46

農事録更新!

本日大みそかなれど、友人と二人でスキーへ行ってきた。



休みに入っているので込んでいるのかと思いきや、案外空いていてびっくり。

雪質サイコー。半日券で十分楽しめた。

さすがに正月3が日は込むのだろうか?

空いているとこちらはありがたいが、スキー場が困るだろうから、少しは込んでほしいものである。


ところで、

水曜日に農事録が更新されています。

農事録はコチラ↓

JA長野県のブログ「長野県のおいしい食べ方」↓


または、「オレさまの安曇野 風雲 農事録 連載第35回」

今年最後の農事録。ぜひともよろしくお願いします。m(__)m


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年12月31日17:17