ここ3年ほど仲間でやっている恒例のスキーツアーです
最近の白馬で思うこと。
すごく外国人が多い。特にAussie。
オーストラリアは景気良いんでしょう。
円高もものともせず、家族を引き連れて、団体で来ています。
中国語も時折聞こえてきます。台湾系の方でしょうか。
外国人観光客の増加に伴って従業員にも外国人が目立ちます。
今日食ったラーメンは、韓国人の女の子と西欧人系の男の子が二人で作っていました。
スキー場は、一日目が八方尾根で二日目が白馬五竜。
最近は一日滑ると体がイッパイイッパイになります。(^_^;)
普段ソコソコ走っているのにキツイってことは、筋力が落ちてるんだと思います。
筋トレもしとかないといかんですかね。
それでも一応行けるところは全部滑っておきます。
今日は天気の良い一日で山がキレイに見えました。
ゲレンデでは結婚式が行われていましたよ。
新郎新婦、この格好で滑ってきたからね。
(それ用のドレスあるみたい。)
天気良くてよかったですな。お幸せに。
今年のスキーツアー、女子がいなくて男子ばかりになっちまったのが反省点。
この反省を活かしつつ、できれば来年もやりたいと思います。
ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m
