OLD ROCK(オールドロック)のススメ

前の記事に引き続きオールドロックの話。



松本にある本格的なアイリッシュ&イングリッシュパブ。

店に入ると、そこはまるで日本でないかのような雰囲気。

そのためか、外国人の客も多い。



ここが気に入っている理由はいくつもあるが、何より置いてあるビールがオレのストライクゾーンなのだ。

この店の看板でもある「ギネス ドラフト」。
オレがビールの中でも一番好きだと言っても良い「よなよなリアルエール」。
さわやかな香りのベルギービール「ヒューガルデン ホワイト ドラフト」。
イギリスビールの代表「バスペールエール ドラフト」。
などなど。



ビール好きとしてはやめられない。

また、ソフトドリンクやカクテルも充実しているので、ビールが飲めなくても大丈夫。


この店の支払いは、注文するときにお金を払うキャッシュオンデリバリーシステム。

今回9人で予約したのだが、料理だけは3,000円のコースにしてもらい、ドリンクは注文時に各自が支払う方法でお願いした。

アルコールが飲めない人も何人かいたので、この方法だと、飲めない人が経費倒れになることも無く、飲みたい人が気を使う必要も無いので、とても重宝した。

また、スタッフの対応も実に気持ちが良かった。

オールドロック、何かの際はまた使わせてもらおう。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月13日20:25

OLD ROCKいいねぇ

やっぱいいわ、ココ。



詳細情報が欲しい人は「オールドロック 松本」で検索してください。^^;



ホントいいよ。

まぁ、詳しくは明日にでも。。。。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月13日01:53

イングリッシュオヤジギャグ

オレの英語の先生でもあるDavidが2週間ほどイギリスに帰省して、先日日本に帰って来た。

ちなみにDavidは松本ぼんぼんが大好きで、ぼんぼんの前の日に日本に戻り、当日はナガブロ連の3つほど前の連で踊っていた。(^_^;)

で、そのDavidのお土産がコレ。


PENGUIN Original

中身はスニッカー○みたいなチョコ菓子。

で、このお菓子、裏を返すとそこには、ひとつづつ違うペンギンにまつわるクイズが書いてある。





Q. What do you call a happy penguin?

(ハッピーなペンギンのことをなんと呼びますか?)








で、質問の部分を裏返すとそこには答えが・・・














A. A Peng-Grin

(ペン・グリン )



--- 説明:Grinは「(歯を見せて)ニコニコした笑顔」のこと。ハッピーなのでニコニコ笑っているペンギンだから「ペン・グリン」というわけ。要は英語のダジャレなのだ。


David曰く、、、

Terrible!(くだらねぇ~)
It's Oyaji-Gag.(オヤジギャグだね。)


確かにくだらねぇ。(^_^;)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月11日23:23

天気にもてあそばれる

今日は変な天気だったなぁ。

朝から曇っていて、


その後突然雨が降り出し、結構ずぶ濡れになって帰ると、10分もしないうちに雨が止んだ。

その後、今度は晴れて来て、


また曇って雨が降る。


で、最後にまた晴れた。


今日はそんな中で、草刈り。


変な天気、台風のせいだな。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2010年08月11日22:35

松本ちょい混み?

今日は久しぶりにDavidの英会話があったので、夜、松本に出かけていたのだが、いつもより道が混んでいた。

街中に入っても人が多いし、、、そうか、やっぱ夏休みだからか?

そういえば、サイトウキネンも昨日から始まっている。

もっとも今日の演奏会は無いらしい。


明日はコーチングの飲み会を開催予定。

場所は松本の本格アイリッシュ&イングリッシュパブ オールドロック。

たまたま今日一人追加になったので店に電話すると、追加はOKだったがウチらの後に予約が入っているので終了の時間はお願いしますと言われた。

夜の10時に予約?と思ったが、もしかしたらサイトウキネン系の人たちかもしれない。

オールドロックは、外国人も大好きな店だからね。

明日、台風は大丈夫かな?


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月11日21:53

見た目も大事?

この仕事を始めたときは、

「これからの百姓は見た目も大事にしていかなくちゃいかんよな。」

などと思ったものだが、

結局のところ、畑にかわいいおねぇちゃんがいることはほとんどありえなく、

代わりに、、、、まぁ、それはいいか。

要は、人生の大先輩には良く出会うということである。(^_^;)

そんな生活から、畑での見た目はほとんど気にすることは無くなった。


町に出かけるときは、それなりに気を使っている、、、つもりである。

初めて合う人に「農業やってます。」と言うとびっくりされることも多い。

でも、畑に行く時は、とにかくまぁひどい身なり。

しかも、近くであればそのまま買い物にも行く。


襟は完全に擦り切れ


穴空きで、、


色が抜け、ペンキが付いているものもあり、、、


最近、さすがにお袋からも「アンタ、その服、どうにかしなさいよぉ。」と言われる始末。


たれ、年齢:アラフォー、りんご農家で独身。

あらためて、やはり普段から、もう少し服装にも気を使った方が良いんじゃないかと思ったのであった。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月10日23:42

トイレの住人?

ウチには家の外にもトイレがある。

仕事上、外にあった方が便利だったりするからである。

しかも、2年ほど前に水洗にしてウォッシュレットまでつけてしまった。

まぁ、それは良いのだが、

オレは自分の部屋の位置関係から夜でも外のトイレを使うことが多い。

すると、良くコイツがいるんだな。



もしウチでトイレをする機会があったら、虫がキライな人は家の中のトイレを使ってください。^^;


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

  

Posted by たれ. at 2010年08月10日22:57

ネットブック購入!

実は、松ぼんのあったその日の昼間、ネットブックを購入してしまいました。(^◇^)


ACER ASPIRE 1420

ネットブックと言っても、あまり小さすぎるのはオレ的にむしろ使いにくいので小さすぎないB5判PCです。

現品限りで498。

でも、在庫があったらしくまったくの新品が手に入りました。

HDも250GB、メモリが2GBで4GBまで増設可。バッテリ駆動で7hと書いてあった。

現品限りなので色が選べないのは残念だけど、

このスペックで498なら良い買い物だったと思っています。

しかもそのうち3万円はエコポイントとタンスから出て来たJCBギフトカードだったしね。
Eモバイルは持ってるし、これでいよいよオレもGoogleをフル活用してクラウドコンピューティングを実現させるかなぁ。。。。なんてね。。。ウソウソ(^^ゞ


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年08月10日00:19