イングリッシュオヤジギャグ

オレの英語の先生でもあるDavidが2週間ほどイギリスに帰省して、先日日本に帰って来た。

ちなみにDavidは松本ぼんぼんが大好きで、ぼんぼんの前の日に日本に戻り、当日はナガブロ連の3つほど前の連で踊っていた。(^_^;)

で、そのDavidのお土産がコレ。

イングリッシュオヤジギャグ
PENGUIN Original

中身はスニッカー○みたいなチョコ菓子。

で、このお菓子、裏を返すとそこには、ひとつづつ違うペンギンにまつわるクイズが書いてある。

イングリッシュオヤジギャグ



Q. What do you call a happy penguin?

(ハッピーなペンギンのことをなんと呼びますか?)








で、質問の部分を裏返すとそこには答えが・・・










イングリッシュオヤジギャグ



A. A Peng-Grin

(ペン・グリン )



--- 説明:Grinは「(歯を見せて)ニコニコした笑顔」のこと。ハッピーなのでニコニコ笑っているペンギンだから「ペン・グリン」というわけ。要は英語のダジャレなのだ。


David曰く、、、

Terrible!(くだらねぇ~)
It's Oyaji-Gag.(オヤジギャグだね。)


確かにくだらねぇ。(^_^;)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2010年08月11日23:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。