携帯壊れた

そろそろスマートフォンに変えようかと思っていた矢先、携帯が壊れた。

特に衝撃を加えたとか、そういうことはなく、突然おかしくなった。

正確には、機能は使えるが画面がまったく映らない。

つまり、メールは使えず、住所録も使えず、着信アリの場合も誰から来たのかわからない。

番号を間違えないように押せば通話はできるが、そもそも番号などは携帯に覚えさせているのでそれ自体がわからない。

唯一、着信をすぐに受ければ通話することができる。

ということで、

docomoに行って代替機を借りた。

半年ぐらい前に同様の問題が起きて、その時は有償修理となった。(ポイントで対応。)

今回は、とりあえず修理ということにしたが、ただ、もし有償になるようならばそのまま返却するようにお願いした。

そもそも、(有償)修理して半年でまたおかしくなるなど、ちょっと納得がいかない。

やはり、スマートフォンへの変えどきか?

ただし、、、

狙っていた GALAXY S は半月以上待ちで、REGZA Phone に至っては部品調達ができず、現在の予約のみで予約すらできないとのこと。

docomo のスマートフォン、買いたくても買えないかもしれないのだ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2010年12月15日23:26