せん定初め

昨日からりんごの木のせん定作業を開始。

それにしても・・・

今日は寒かったねぇ。雪も降ったし。



こんな日のせん定作業は寒くて辛いのですが、

最近は某ユ○クロのヒートテックの上下とフリースのインナーを着用。
スポーツ用品店のスキースノボ売り場で見つけたネックウォーマーで首を温め、お得意のオシャレ腹巻で下腹をガード。
これで寒いながらもそこそこ快適な仕事環境を作り出しているわけです。

それでも、

明日は「ここ一番の寒さ」らしい・・・

((+_+))


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年01月06日22:46

走り初め

昨日の話。

正月3が日はスポーツ、特に箱根駅伝はテレビにかじりついて見ていたのだが、
3が日も明けて、そろそろ自分も走り始めようかと、夕方10Kほど走ってみました。
昨年も特に後半は忙しく、すっかり走れていなかったので、ホント久しぶりのランニングですよ。

やはり、走ると、気持ちが良い。
走ると、身体の中に入った悪いものが出て行くような気がして、そこが良い。
しかも、走ると、冬でもビールがうまい。

走る時の友に iPod nanoを使ってみた。
クリップがついているので、服にも簡単につけられ、軽くて走っても気にならないし、
FMラジオも聞けて、とても快適である。

iPod nanoには歩数計の機能もついているのだが・・・
これはオレにはあまり必要がなさそうだ。

走る前と後は、十分な準備運動とストレッチをすることにしている。
正直なところ、数年前まではあまり準備運動など気にしていなかったが、ここ数年は「ちょっと準備運動しないとヤバいかな?」と思うようになって来た。
筋肉が明らかに硬くなってきているような気がするのだ。
場合によっては、時間が無い時などは、走らずともこの準備運動とストレッチだけしておくだけでも体には良いかもしれない。

どちらにせよ、仕事以外でも体を動かす時間を、定期的にとりたいと思う。
少なくとも、冬場だけは。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年01月06日00:06