先週飲んだ話

先週は良く飲んだ。

前の記事でも書いたが、7/19,20とJA長野県青年部関係のイベントで飯山に行っていて、現地の青年部の人たちと二日続けて軽く?飯山で一杯。
7/21は親父たちが旅行に行っていて一人だったので、飯がてら軽く??行きつけの店で一杯。
7/22は休肝日で、23が長野に行ってコーチング関係の仲間と軽く???長野で一杯。

合計四杯・・・なわけはない。(^_^;)

7/21に行きつけのバーで飲んだコイツはうまかった。


グレンファークラス21年

もちろん値段もかなり良いのだが・・・^^;;


ちなみに、
その前の週も7/14に飯山の下見で一杯、7/16に青年部のソフトボール大会で一杯。

と、ここ最近、随分と飲み会続きである。

そのせいか、1~2Kg痩せたようだ。

オレの場合、飲むと食わなくなるので、、、それでも最近は意識して食うようにしているが、、、小食になる。

また、次の日お腹の調子がよくないこともたびたびあって、それが原因で痩せるというわけ。

健康には良くないね。

ホント、お酒はほどほどに・・・


あ、そう言えば明日健康診断だった。。。( ̄Д ̄;)


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月26日21:24

久しぶりの更新で先週忙しかった話を・・・

まったくもってこの頃、忙しいを理由にブログの更新ができていない。

更新しなくなると、久しぶりに書こうとしても書きにくくなるから不思議である。

やはりこういうものは、忙しくても書き続けなければいかんね。。。


先週忙しかったのは、JA長野県青年部協議会60周年記念イベントがあったからだった。

2011/7/20(水)飯山トピアホール

内容:

バルーンイベント


農業青年の主張大会

講演会:藤田志穂(ノギャルプロジェクト代表)

パネルディスカッション:
コーディネーター→大岩堅一(フリーアナウンサー)
パネラー→藤田志穂(ノギャルプロジェクト代表)、塩入美幸(いいJAん信州ラジオレポーター)、新野見貴史(関東甲信越地区農協青年組織協議会副委員長)、神田茂貞(JA長野県青年部協議会元会長)、太田稔(JA長野県青年部協議会会長)

その他:農業青年の主張大会以降の総合司会→オレ(^_^;)


飯山に前日入りして2泊。
今年は副会長なんで色々と忙しい。
それでも、このイベントが今年一番大きなものだったので、とりあえずひと山越えた感じがある。。。

少し休みたい気分・・・


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年07月26日20:58