正月の過ごし方

ここ何年か、正月の過ごし方は大体同じ。

朝から箱根駅伝をまったりと見て過ごし、でも10時ぐらいになると親父が飽きて畑にせん定しに行くので、オレも付き合うという感じ。

仕事初めです。^^;

ウチの親父は、「暇だから仕事する。」「運動不足になるので仕事する。」という人なので、別に付き合う必要もないのですけどね。
オレも早くせん定技術を覚えたいってこともあって、「勉強がてら仕事する。」といった感じです。

今の畑の様子。
正月の過ごし方

それはそうと箱根駅伝は今年も激戦でしたね。

仕事中もラジオで聞いてたんですが、戦国駅伝と言われるだけあって、どこが勝ちどこがシード落ちするかわかりません。

選手たちの頑張りに感動と元気をもらいつつ、自分も頑張らなきゃと思わせてくれます。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング


同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2009年01月03日23:19

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。