
秋映、シナノスイートの特別セット。
帰りにTSUTAYAへ。
面白そうな本に出会った。
そういえば、しばらくちゃんと本も読んでない。
正確には、何冊かは買っているのだが、積んであるか、途中まで読んでそのままになっている。
で、その本を買って帰った。
今日は疲れているので読む気もなかったのだが、それではまた積読状態になってしまうと思いなおし、最初の何ページだけでも読むことにした。
すると、
「もう少し」と思いつつ、ついつい1/3ほども読んでしまった。
とある地方病院に勤める勤務医の物語。
この本、話自体が面白いだけでなく、舞台が松本ってところも地元民にとっては魅力的。しかもその病院(物語中の本庄病院)は、10年ほど前に自転車で大けがをしてひと月ほどお世話になった相○病院だってことがわかる。
深志神社、四柱神社、縄手通り、松本城など、松本お馴染みの地名や、オレの住んでいる旧三郷村(現:安曇野市)の地名もそのまま出てくる。
心温まるステキなストーリーに松本の景色を載せて。
映画化やドラマ化しても面白そうな話。
早く続きが読みたいが、、、明日もまた早いから、残念ながらこの辺で。
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
