One For All, All For One.

有名な言葉だが、最近、続けざまに違う2,3か所からこの言葉を聞く機会があった。

One For All, All For One.
(一人はみんなのために、みんなは一人のために)

オレの周りでは流行ってるのか???

もともとはアレクサンドルデュマの三銃士から出た言葉。

アラフォー世代にはスクールウォーズで使われた言葉としての方がしっくりくるかもしれない。
もっとも、オレは見てなかったんだけど・・・^^;

スクールウォーズで出て来たように、ラグビーでよく使われる言葉のようです。
が、この場合、
(一人はみんなのために、みんなは勝利のために)
という意味だと言う説もある模様。("All For One"の"One"が"勝利"を意味しているという説)

どちらにせよ、ほぼ同時期にこの言葉があちこちから聞こえてきたということは、今この言葉が何か必要とされている時期に来ているのかもしれないね。

そう言えば、最近NHKで三銃士の人形劇が始まりましたね。(三谷幸喜脚色:NHK総合日曜朝7:45~)
最近忙しくて見れないけど・・・


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング


同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2010年05月26日23:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。