りんごの季節は近づている

この夏、登ったり飲んだり踊ったりと、まぁそれなりに忙しく過ごしてきたわけだが、りんご農家としては、そろそろ仕事が忙しくなる時期が近づいてきたようだ。

りんごの季節は近づている
早生品種の「つがる」。中には赤くなり始めたものも。

JAの集荷予定は17日から。

日程が去年より早くなっているが、りんごの生育状況は遅れ気味のように見える。

りんごの季節は近づている
全体的にはまだ青いものが多い。

とはいえ、来週末以降少なからず収穫も始まって来るだろうから、そろそろ収穫前の準備作業も始めなければならない。

りんごの季節は確実に近づいているのだ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2010年08月14日23:22

この記事のコメント

この間の台風でりんごが落ちなくてよかった。
現代科学では予測はできても、対策はできない。
やはり困った時は神様だよりで、
昔からの信仰歴史は科学歴より歴史が深い。
天の恵みに感謝し、豊作を神様に伝え、
農家もここまで繁栄してきた。
これからも台風が来ないことをお願いして、
毎日眠ることができます。ありがとう。
Posted by 小さなりんご園. at 2010年08月18日 20:12
小さなりんご園さん
書き込みありがとうございます。
何だかんだと言いながらも、りんごを作るのはりんご農家ではなく、この地域の自然であり気候であり、そんな気がしています。
我々ができることはりんごが育つのを助けることのみ。
とにかく、やれるだけやって後は天に任せるのみ。
こちらではそろそろつがるが収穫できそうです。
Posted by たれ at 2010年08月18日 22:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。