てっぱん

実は、ウチはケーブルテレビを利用していて、一昨日チューナーを取り付けて、ようやく完全デジタル化となった。

といっても、

テレビは1台を除きデジタルチューナー付きの薄型テレビに替えてあったので、フツーの放送はすべてデジタルで見れていたのだが・・・

専用のチューナーになることによって、今までは見れなかったNHK BShiが見れるようになった。
ただし、当然専用チューナー経由、つまりビデオ端子(またはHDMI端子など)側からでないと見ることができない。

デジタル機械にまったく弱い親父とお袋。

今朝になって、お袋が騒ぎだした。

聞けば「てっぱん」(NHKの連ドラ)が見たいから「BShiを映せ!」と言う。。。

震災以降、NHK総合は震災関連の放送が続き、当然「てっぱん」もお休み。

ただ、何日か前からBShiだけは放送していたのだ。

今までは、状況が状況だけにお袋もそんなことは一言も言わなかったのだが、余程見たかったのだろう。

しかし、、、

オレと親父の「途中からになるからオレは見ない。」とか「途中からじゃ話よくわからねぇんじゃね?」等々の非難にあい、少し見始めてからNHKにチャンネルを変えた。(というか、オレにチャンネルを変えさせた。。。使い方覚えようよ!)

その時はちょっと残念そうなお袋だったが、どうやら、明日の土曜日から「てっぱん」が再開するらしい。

よかったな、お袋。
(っていうか、実はオレも楽しみだったりする。^_^;)


banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2011年03月18日23:50

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。