りんごドロボウ?

道路にりんごの芯が転がっていた。

りんごドロボウ?

誰かりんごを採って食べたな。

子供かな?

まぁ、子供なら多少大目に見るけど・・・

これだけりんごが生っているとついひとつぐらいはと採りたくなるのはわかるが、
それをスーパーでやったらやはり万引きになるわけで、、、

りんごドロボウはいけないよ!


しかも、これ「ふじ」なんだよな。

まだ食うにはちょっと早いよ。^^;


banner⇒人気ブログランキング


同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
たれさんちのりんご園の近況
大暑
カクカクしてます
甜茶&スコッチ
懐かしさを感じる昔の写真
PND48
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 たれさんちのりんご園の近況 (2012-09-18 22:50)
 大暑 (2012-07-22 13:30)
 農繁期、農閑期 (2012-07-11 23:07)
 最近のあれこれ (2012-07-09 23:27)
 カクカクしてます (2012-04-16 13:24)
 甜茶&スコッチ (2012-04-03 22:20)

Posted by たれ. at 2011年10月17日22:34

この記事のコメント

1週間以上待てないということは、素人ですね(苦笑)
整わない味でよくここまで食べましたねぇ。

これが味を確かめあと何日後・・・どろぼうしようという輩でないことを祈ります。

不況・不景気には さくらんぼ、なし 毎年どろぼうの記事がありますね。
Posted by B4 at 2011年10月19日 20:01
お久しぶりです、お元気ですか?
おぼえてますか?say-g です。
また、麻布にてりんごの販売は、あるんですか?
日程がわかったら教えてください、。
りんごを1ケース送りたいのですが、可能ですか?
どのぐらいするのか知りたいです。
収穫の時期で大変でしょうが、お体をお大事には頑張ってください。
またご連絡いたします。
Posted by say-g at 2011年10月21日 00:27
B4さん
ドロボウと言えば、青森の方では夜の内に収穫して持って行ってしまう輩もいるそうで、、、物騒なものです。
この辺では、そこまでの話は聞きません。
それでも、ひとカゴぐらいは良くある話。。。まぁ、考えようによっては、鳥にやられる数から考えたら、人に盗られる分など微々たるものですが。
Posted by たれ at 2011年10月23日 20:56
say-gさん
ご無沙汰でーす。
残念ながら今年は麻布では売りません。東京方面だと、来週末の日曜に三鷹で直売する話があります。
これについては詳細をまた載せる予定です。
りんごを送りたい件については、別途メールでご連絡します。
Posted by たれ at 2011年10月23日 20:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。