オーム襲来!

一昨日の話。

畑で仕事をしていると、突然轟音とともに巨大な物体が隣のモロコシ畑に!!







はい、モロコシの刈り取り作業です。(^^ゞ

このモロコシはウシたちのエサですね。



オームっていうよりは、トランスフォーマーだな。(^-^)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年09月12日23:51

サイドバーメンテ

先日のbijin-tokeiに引き続き、サイドバー(→)をシコシコとメンテしました。

ウチの通販サイト「あづみ野フルーツマイスター」への入り口と、お世話になっている「信州特選市場」への入り口を追加!

っていうか、重要度からいけば、

bijin-tokeiよりこっちを追加するのが先でしょ!(^^ゞ

って話なのだが、

ビジネスよりも男としての性の方が、

bijin-tokeiを優先させたのであります。

おそらくは、
世の男子諸君にはわかっていただけると思うのでありました。

よね?

P.S.
コーチングアカデミーのバナーも追加。(サイドバーの真ん中辺)
CA長野・松本のバナーは適当なものがなかったから、勝手に作っちゃったよ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年09月12日22:32

りんご売ります(9/12,13)

今年から、りんごを作るだけでなく、売りにも行きます。

まずは今週末。9/12,13

詳しくはこちら
http://fruitmeister.naganoblog.jp/e309469.html
http://fruitmeister.naganoblog.jp/e309752.html

明日、天気悪いらしいね。(--〆)

お時間のある方はどうぞ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年09月11日06:51

bijin-tokei

今流行ってるらしいね。

サイドバー(→)に時計のガシェット追加しました。

まぁ、時間を知りたくて見る人いないだろうけど・・・^^;
(横サイズがちょっと短くてごめん。入らなかったので。)

やべ、つい見ちまう。。。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2009年09月10日21:03

ふれあい農園

一昨日の話。(更新サボってました。^^;)

この日の午前中はJAの青年部活動の一環としてふれあい農園の作業へと行っておりました。



この農園はJAあづみとCOOPながのさんが共同で、COOPながのの組合員さんから参加者を募集して一緒に農産物の育成と収穫を行うというもの。

JAさんについては、たまには文句を言うこともありますが^^;、この活動は良いですよ。
http://www.ja-azm.iijan.or.jp/ja/seinenbu.html

だって、


みんな楽しそうだし。(芋掘り中。)

大物ゲット。。。っていうかちょっとデカすぎね?真ん中の。


終わり際にリンゴ農家の先輩がリンゴをプレゼント。
なかなか粋なことをしますな、先輩。

特に、子供が大喜びです。


「赤いりんごをみると、子供が興奮する。」というオレの説は、あながち間違いじゃないと確信したのでした。^^;→ http://tare.naganoblog.jp/e302686.html


これからも、子供も大人も喜ぶような、そんなリンゴを作っていきたいと思います。はい。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年09月07日22:01

うぅ・・・更新が

いつぞや、Windowsの重要な更新を行ったところ、起動時にハングアップした話を書いたことがある。
(ブログを見返すと・・・8/12だね。)

で、

それ以来、Windowsの重要な更新が正常にインストールできなくなってしまったようだ。。。



ということで、

今日少しばかりトラシューしてたのだが、、、、

3時間以上かかって何も解決せず。(:_;)

おかげで今日、いろいろとやりたいことがあったのに、何もできなかったぞ。

おい、マイクロソフトさんよ、、、オレの3時間を返してくれ!

しかし、そうは言ってもセキュリティは重要なので、
やはりどこかで時間を取って、ちゃんとトラブルシューティングする必要がありそうだ。(-_-)


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2009年09月05日00:01

鳥予防

幸いなことに、今年はウチのりんご園での鳥の被害が少ない。

しかしながら、周りでは出ているところもあるし、収穫が進んで他の場所でエサがなくなると、ヤツらもウチへと狙いを定める可能性もある。

そこで、

収穫もひと段落したところで防鳥対策に乗り出した。

電子防鳥機 バードガード。


ギャーギャーというような、鳥の悲鳴や警戒時の鳴き声を発することで、鳥を寄せ付けないというもの。

まぁ、これも完ぺきじゃないが、無策よりは良い。

しかし、いつも思うのだが、

このマシン、made in USA.


何かの本で読んだことがあるのだが、鳥にも方言(各国語?)があるのだそうな。

つまり、ホントは、

「ギャー、た、だすけてぃぇ~(助けて)、だれか、お願いぃ~。」

とか、

「き、気をつけろ~!あぶねぇぞぉ~。」


と、発したいところが、実際は、


"Aiiieee! Oh,no! Help...Please help me!!!"

とか、

"Hey watch it! Heads up!"

なーんて、ヤツらには聞こえているかもしれないと思うのだ。

渡り鳥ならともかく、信州の片田舎に住みかを持つここらのカラスどもに、米カラス語が理解できるとは到底思えんが…^^;


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年09月03日23:19

トンボトンボトンボトンボ



秋だねぇ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2009年09月03日00:19