酔っ払いのたわごと

昨日から降り始めた雨は降ったりやんだりしながらも一日中降り続き、その雨と共に一気秋の涼しさが到来、というか寒いぐらいです。

久しぶりに長袖の服を探したよ、ホントに。

ビールより、ちょっと燗した日本酒が欲しくなる感じ・・・(^_^;)

とはいっても、9月には残暑が戻って来るようです。

寒暖の差に気をつけましょう!

さて、話は先週のこと。

先日、JAの役員さんたちと青壮年部との意見交換会があった。

これは、これからのJAを背負ってたつ課長クラスの役員さんと、これからの農業を背負ってたつ青壮年部が意見を交換して、よりよいJA、よりよい地元の農業を築いていくことを目的に企画したものです。

青壮年部で飲み会などをしていると、JAに対する不平不満や意見は巨万(ごまん)と出て来るもの。

そんな意見の中には、実現すれば面白いであろう話も多い。

だから、そんな意見を建設的に良い方向につなげられればと思いJAに折衝し、開催にこぎ着けたのがこの会議だったのだが、、、

募集してみると、こういう場に出て来る人は案外少ないのが残念である。

というか、みんな文句言ってる割には、ほとんど出て来て無いじゃん!

本当に変えたければ行動を考えなければいけないと思う。

そうでなければ、どんな良い意見もすべて酔っ払いのたわごとにしまうのだよ・・・


banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年08月20日23:42