で、

久しぶり(?)にお酒の話でも書こうかと思ったら、二つ前の記事がお酒の話でありました。(^_^;)

いやぁ、ホント最近更新してませんね。

っていうか、オレ酒しか飲んでないみたい!???

で、

先日友人からワインをもらいました。

それがコレ。

井筒ワイン 2011 生ぶどう酒 コンコード

なんでも、最近は人気であまり手に入らないんだそうです。
(米倉涼子がTV番組で「おいしい♪」って言ったとかいわないとか・・・)

で、

実際のところ、ウマいんですよ。

オレはワインの味はあまりわからないんだけど、何か、ぶどうの味がよく出てるって言うか・・・
まぁよくわからないけど、少なくとも農家は好きな味じゃないかな。
だって、素材の味を活かしてくれるのが一番ウマいと思うっす。

で、

ワインとは関係ないけど、もひとつ酒の話。

今日、松本に行く機会があったので、帰りにガネーシャに寄ってきました。

ガネーシャは松本にある世界のビールの専門店ね。(他の酒も少しあるけど。)

どうにもこうにもビールが飲みたくて。

ヒューガルデンホワイトの生、ゲストビール(そのときによって違うが、今回は・・・名前が覚えられなかった^^;)、REDHOOK IPA、と3杯飲んで帰ってきました。


REDHOOK IPA たまらんわぁ

いやぁ、ホントにガネーシャは、ホンマもんのビール好きにはたまりません。
(でも、たまに偶然に入った「いわゆる日本のビールの好きのおっちゃん」には怒られることがあるらしい・・・「こんな不味いビール」みたいな。まぁ、日本の典型的ラガービールと外国のビールは時に別の飲み物だからね・・・そのウマさが分からないと海外のビールなんて単なる発泡酒だからさ。)


banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年12月01日01:04