IMATSUBO X

昨日買った「神様のカルテ」、結局今日、残り全部を一気に読んでしまいました。

安曇さんという末期がん患者のおばあさんとのやりとり、思わず涙。(:_;)

電車の中等で読む場合はお気を付けください。

ところで、

昨日は本屋で買った本の他にも、amazonからオレ宛に宅配便が届きました。

「あれ?なんだっけな。」

と、すっかり忘れていた予約品がコレ。

IMATSUBO X
あ、安部礼司脚本集 SEASON3(写真はSEASON1~SEASON3)

そして、

IMATSUBO X
IMATSUBO X(と、予約特典のATAトートバック)

ちなみにIMATSUBO Xの中身は・・・
IMATSUBO X
IMATSUBO X 1~IMATSUBO X 3(CDです。)、IMATSUBOOK[イマツ本](歌詞やライナーノーツなど)、ボールペン、クリップ、メモ帳

えっ?

安部礼司、知らないっすか?


知らない人はこちらをどうぞ。→ NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE

「あ、安部礼司とは」

この物語は、ごくごく普通であくまで平均的な37歳の安部礼司がトレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のコメディである。

日曜の黄昏時、若さと渋さの間で揺れるナイス30'sのアナタに贈る『鼻歌みたいな応援歌』を、ツボな選曲とともにお楽しみ下さい!


安部礼司ファンにはステキなプレゼントでした。
(って、随分前に自分で予約して買ったんだけど…^^;)

あっ、そう言えば明日は安部礼司の日だ。(^◇^)

おもしろいよ!


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(オススメ)の記事画像
「オレさまの安曇野 風雲 農事録」更新!
農事録更新!
生牡蠣にウイスキー
農事録更新!
大阪あきない祭り2011
湯澤かよこ「Touch」
同じカテゴリー(オススメ)の記事
 「オレさまの安曇野 風雲 農事録」更新! (2012-03-28 22:05)
 100円のコーラを1000円で売る方法 (2012-03-03 23:09)
 農事録更新! (2012-01-28 21:44)
 生牡蠣にウイスキー (2012-01-04 23:54)
 農事録更新! (2011-10-28 23:38)
 大阪あきない祭り2011 (2011-10-07 23:10)

Posted by たれ. at 2009年10月10日22:33

この記事のコメント

えー買ったんですか!
羨ましいというか素敵です。
7777円のCDは、購入しようと思ってますが
これは、それとは違うものでしょうか。
FMほぼ毎週聴いてますよー!
Posted by つのきちつのきち. at 2009年10月10日 22:58
つのきちさん
ここにも安部礼司ファンみっけ!
確かにそのCDのことです。はい。
今聞いてます。
時をかける少女by原田知世がかかってます。
あっ、、、書いてるうちに、夏のクラクションby稲垣潤一に変わりました。
懐かしいを通り越して、泣けます。(:_;)
ちなみに私は今でもカナさんが好きです。
(もちろん飯野のかぁちゃんじゃありません。)
あぁ、プリプリのM、いいなぁ。
Posted by たれたれ. at 2009年10月10日 23:31
昭和系にとっては、たまらない選曲っす!
安部礼司も、放送開始からですが
週末の夕方のFMは、長いこと聞いています。

福山雅冶の「スズキ・トーキングFM」は、千葉にいるときからなので、15年以上。
「サントリーウェイティングバー・アバンティ」も
かなり長いです。
ちなみに、つのきちは、取手ゴウシュウの物まねが得意です、「ウププププ~」
Posted by つのきち. at 2009年10月12日 14:42
つのきちさん
オレもスズキ・トーキングFMから安部礼司へ流れます。
アバンティはたまに聞きます。
昨日の安部礼司は、IMATSUBO Xからの選曲がありましたよ。
Posted by たれたれ. at 2009年10月12日 23:14

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。