ひまわり

このブログのテンプレートはsunflower (ひまわり)なんですが、
ウチのひまわりは今こんな感じ。




この暑い季節、ひまわりが似合いますな。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月25日07:59

草退治

今はというと、もっとも暑い昼間の時間帯を避け、見直し摘果や草退治などをしていますが、
昨日は、所属している果樹研究会の支会で共同で管理しているりんごの苗木畑の手入れがありました。

この時期ひと月半も放っておくと、、、



雑草だらけ。

もともと百姓という仕事は、雑草との戦いとも言われています。

皆で一気に草退治。



キレイになりました。



ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月24日08:40

暑いと心配なこと

暑いですね。
今は忙しくないので、昼間の暑い時間帯は畑にはでません。

これだけ暑いと気になるのがハダニの発生。
暑いと発生しやすく、発生し始めると急激に増加します。

ハダニはりんごの栄養の元となる、りんごの葉をダメにしてしまうもので、
この時期もっとも気をつけなければならないもののひとつです。

最近は温暖化の影響か、異常に暑い日が多くなり、
ハダニの問題も増えています。

他の農家の畑では、既に発生しているところもあるようですが、ウチは今のところ大丈夫。
それでも、ダニ剤(農薬)は準備完了。
農薬は年間散布回数が決まっていて無暗に散布できないので、散布のタイミングは重要です。


りんごも大きくなってきました。
↓最近のつがる。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月23日07:15

中国昆明のバス爆発

昨日あった中国雲南省昆明市のバス爆発。
テロの疑いもあるようですが、、、

以前ブログにも書いていますが、雲南省は今年の初めに訪れた場所で、昆明にも立ち寄りました。
あの爆破のあったあたりも歩いているはず・・・

(昆明市あたりの以前の記事はこちら↓↓。)
http://blog.livedoor.jp/farmer_tare/archives/51306690.html
http://blog.livedoor.jp/farmer_tare/archives/51307191.html

雲南省は、中国でも南、ラオス、ミャンマー、ベトナムと国境を接する場所にあり、暴動のあったチベットや貴州省の近くでもあります。

そしてチベットや貴州と同じく、多くの少数民族が暮らす場所。

行って見る限りは平和だけれど、心の奥底には政府や漢民族に対する不満がかなりあるのでしょう。

個人的には、身近で気になるニュース。
今後の動向を見守りたいと思います。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月22日07:51

ウチのトイレの話

ウチには外にもトイレがあります。
仕事柄外にもトイレがあった方が便利だからです。



以前は単なる、「ボッチャ~ン」って音がするタイプでしたが、
数年前に下水も通り、家の中は水洗化されており、
外も水洗化することにしました。

ということで、

「ボッチャ~ン」からいきなりウォシュレットに。
外トイレなのに。



でも、狭いトイレに無理やり入れ込んだので、
オシリを拭くときに必ず頭を壁にぶつけます。(^_^;)

まぁ、ウォシュレットは気持ち良いので、
その辺は我慢します。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月22日05:43

キミが中心

話は一昨日の晩のこと、バイク屋をやっているモンキーさん宅のバーベキューにお呼ばれ。
そこで、モンキーさん夫妻やかつての会社の同僚であるつよぽんくんみにこさん夫妻と楽しくバーベキューしたわけですが、
最近はどちらにもお子さんがいて、とてもアットホームなものになりました。
子供がいると、中心は子供になりますからね。

そして昨日、
家に甥っ子がやってきました。
2月に生まれて以来、初上陸です。

しばらくの間、キミが世の中の中心だよ。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月21日06:16

うまいビールが飲める店

一昨日の晩は用があり松本まで飲みに出ていたのですが、
飲み会の前にちょっと時間があったので、ひとりでOLD ROCK(イングリッシュパブ)へ。

目当ては、「よなよなリアルエール」というビール。

ところが、

このビールは日替わりで、ある時とない時があって、この日は残念ながら別のビールの日。

じゃぁ、「ヒューガルデンホワイト」というベルギービールの生を飲もうとしたら、
またまた残念ながら、この日は品切れ中。(+_+)

仕方なく、バスペールエールを注文しました。

それをひとりで飲んでいると、店員さんがやってきて、

「あのぉ、まだメニューには載せてないんですけどぉ、、、」

なんと、サッポロクラッシックの生があると言う。

このビール、何年も前に北海道で飲んで以来、お目にかかっていない。
北海道以外では飲めないと思っていたが、わざわざ北海道から直接取り寄せたんだそうな。

いつぞやまた飲みたいと思っていたビールに、偶然にも松本で再会することができた。

で、飲んだんですが、、、

確かにうまい、、、ですが、先にバスペールエールを飲んでしまったからか、または、思い出をあまりに美化しすぎていたせいなのか、思ったほどの感動はなかった。

やっぱり、一番最初に飲みたかったかな。

それにしても、オールドロック、やるなぁ。

地図はこちら


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年07月20日05:31

The 夏

ってな感じの暑い一日の昨日。



松本、猛暑日?

真昼間に働くと死ぬな…

ところで、

今年は蚊が多くないですか?

昨晩、電子蚊取り機だけじゃ力不足で、夜中に足のうらを刺されて起こされました。

めちゃくちゃかゆい。

そこで登場、Japanese traditional mosquito killer! 、蚊取り線香。



普段はあまり使わないけど、東南アジアの一人旅用アイテムとして持っているヤツを引っぱり出しました。

この香り、夏だね。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m
  

Posted by たれ. at 2008年07月18日08:48