中国昆明のバス爆発

昨日あった中国雲南省昆明市のバス爆発。
テロの疑いもあるようですが、、、

以前ブログにも書いていますが、雲南省は今年の初めに訪れた場所で、昆明にも立ち寄りました。
あの爆破のあったあたりも歩いているはず・・・

(昆明市あたりの以前の記事はこちら↓↓。)
http://blog.livedoor.jp/farmer_tare/archives/51306690.html
http://blog.livedoor.jp/farmer_tare/archives/51307191.html

雲南省は、中国でも南、ラオス、ミャンマー、ベトナムと国境を接する場所にあり、暴動のあったチベットや貴州省の近くでもあります。

そしてチベットや貴州と同じく、多くの少数民族が暮らす場所。

行って見る限りは平和だけれど、心の奥底には政府や漢民族に対する不満がかなりあるのでしょう。

個人的には、身近で気になるニュース。
今後の動向を見守りたいと思います。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2008年07月22日07:51

この記事のコメント

北京五輪が非常に危うい状態に瀕していますね。
今回の爆破事件がこれで終わってくれるのを祈るばかりです。
Posted by としき. at 2008年07月24日 16:55
としきさん

コメントありがとうございます。
中国国内の少数民族の不満は根深いものがあり、また、共感すべきところは多々ありますが、それはそれ。
五輪は平和の祭典として成功して欲しいと思います。
Posted by たれたれ. at 2008年07月25日 08:08

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。