インドの駅のホーム

ツイッターでもつぶやいたが・・・
一昨日、ヴァーラーナスィーの駅を午後6時発の列車に乗り、昨日の早朝にコルカタに着く予定だった。
しかし、
インドはそれほど甘くはなかった。
余裕を持って1時間半も前に駅に着き、、、6時を過ぎ列車は来ず、1時間過ぎてまだ来ず、2時間過ぎても来なくて、結局3時間半後、待つこと5時間、午後9時半に列車は到着した。

でもそれほど飽きなかった。なぜなら、コルカタの駅のホームにはいろいろなものが登場するのだ。

もちろん列車を待つ人々、
その人々に物を売る人たち(飲み物、食べ物、フルーツ、おもちゃ、なぜかサンダル等)、
野良犬、
野良サル、
野良?牛、、、っていうか牛はホームだけではなく線路まで進出、
そして、なぜかホームをバイクが走り(駅員?)、
ドブネズミも走っている。。。しかも、日本と違ってあまり逃げず見える範囲で移動している。

インドはどこにいっても物乞いがいるが、駅のホームにももちろんいる。

ホームレスらしい姉妹が、駅のホームをキャッキャ、キャッキャ言いながら走り回っていた。
ニコニコしながらオレのところに来て、ミカン(車内で食べようと買っておいたヤツ)をねだったので、つい上げてしまった。
一人にあげたらもう一人もくれという。
2個もとられてしまった。
しばらくしてから、またまとわりついて来たが、さすがにそのときはやらなかった。
それにしても、結構力強くまとわり着いてくるから、ちょっと怖いものがある。(汗)
その後も、あちこちでジャンプしたりホームを側転して飛び回っていたりした。
すごい、運動神経のよさそうな姉妹だ。

とまぁ、ヴァーラーナスィーのホームはまさにアメージングプレイス。
多少列車が遅れても飽きないのだ。



  

Posted by たれ. at 2011年02月02日22:24

時間つぶし

今インド時間で午後6時半。

明日早朝、というか深夜1時55分コルカタ発のフライトでバンコクへ向かう。

で、乗り継いで羽田。

余裕を見て、午後8時過ぎごろにここを出ようと思う。

で、

やることもなくなったし、残り金もあまりないのでネットカフェで1時間ほどつぶそうと思ったわけである。

ブログの更新もできるし、ちょうどよい。  

Posted by たれ. at 2011年02月02日22:04

やっとつながった

いやぁ、やっとつながった。

ヴァーラーナスィーを出てコルカタに着いて以降、自分のブログ(ナガブロ全部)につながらなった。

で、ネットカフェを別の場所にしてみたらようやくアクセスできた。

つながるのに環境依存するのか、、ナガブロ。  

Posted by たれ. at 2011年02月02日21:59