朝っぱらからトラシュー

朝PCの電源を入れると、、、

「あれ?USBのハードディスクが使えない?」

「USBのマウスも使えない???」

どうやら、USBが完全に認識しなくなっているようである。

このPC、年末になるといつも調子が悪くなる。

とりあえずPCを再起動させてみると、、、

起動時に何やらディスクが壊れているというようなメッセージ。
(おそらく、ディスクの一部がソフト的に壊れていて、その部分がUSBのドライバーだったと思われる。)

このため、Windows起動後に、「ディスクのチェック」(ディスクの修復をしたかったので)を試してみたが、状況は改善しなかった。

仕方がないので、Windows7のDVDを引っ張り出し、DVDから直接起動。[←今回のポイント]
トラブルシューティングモードで起動し、コマンドプロンプトからchkdskを動作させ、ディスクを修復した。(と、さらっと書いているが、実際はもう少し複雑な操作が入る。)

しかし、、、

これにより起動時のエラーは無くなったが、USBは相変わらず認識せず。

そこで、デバイスマネージャーからエラーの出ているUSBコントローラーを全部削除し、PCを再起動。

1発目の再起動ではうまくいかなかったが(多分USBのデバイスをつけっぱなしだったから)、2回目の再起動でUSBコントローラーのドライバが正常インストールされ、ようやく正常に動作するようになった。

ひさしぶりに朝っぱらからトラブルシューティングをしてしまった。

っていうか、多少知識があったから治ったものの、そうじゃなければ修理対応になっちまうね。。。
もし、サポートの対応が悪ければ、単純に初期化状態に戻されちまったかもな。。。

とりあえず、治ってよかったのだ。(^◇^)

朝っぱらからトラシュー


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(コンピュータな話)の記事画像
ノートクーラーパッド
Facebookの詐欺メッセージ
スマホ買いました
スキャナー購入
EVERNOTEとSugarSync
facebookのスパム「Friends Photos」
同じカテゴリー(コンピュータな話)の記事
 ノートクーラーパッド (2011-05-22 22:22)
 Facebookの詐欺メッセージ (2011-05-02 23:19)
 DropboxとSugarSync (2011-05-01 00:27)
 スマホ買いました (2011-04-22 13:17)
 スキャナー購入 (2011-04-15 23:41)
 EVERNOTEとSugarSync (2011-04-12 23:44)

Posted by たれ. at 2010年12月30日09:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。