寒いですな



この茶色いモフモフは何かというと、、、



湯たんぽ(サイズ:中、無印良品)


先週買った。

時期故に、ちょっと安くなっていた。お買い得である。

実は、先日、今まで使っていた湯たんぽ(数年前のビンゴの景品)が水漏れし始め、使えなくなった。

暖かくなり始めたので、もういらないかとも思ったが、来年も使うだろうし一応買っておいたのだが、結果としては大正解。

明日、寒くなるらしいよ。

あったかくして寝よう!


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年03月02日23:40

グレンスコシア12年

昨日封を切った。



グレンスコシア12年。

キャンベルタウンである。
(ハイランド、ローランド、アイラなどと並ぶ、スコッチウイスキーの生産地方のひとつ)

キャンベルタウン独特の塩味の効いた後味に特徴があるが、ひとつ前のスプリングバンクCV(同じくキャンベルタウン)に比べてフルーティーな感がある。

こちらの方が好みの味だ。(^◇^)

でも、ちょっと塩味強いかな・・・


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング
  

Posted by たれ. at 2011年03月02日01:00

ノートPC用のUSBファン



これ、ノートPC用のUSBファン。
昨日、電器屋で買ってきた。

今のオレのメインPCであるDELL inspiron 1420。使用感は悪くないが、電源を入れっぱなしにしておくと勝手に電源が切れていることが良くある。

おそらくそれが原因(とオレは思っている)で一度はぶっ壊れた。

PCの底面やファンの部分が異常に熱くなっていて、CPUが熱暴走しているんじゃないかと思うのだ。

そこで、試しにこのファンを買ってきたというわけ。



このファン、2,000円でお釣りがくる程度のもので、それほど期待していたわけではないのだが、使ってみると、思いの外具合が良い。

特にPC底面の熱はかなり軽減されているようだし、それほど長時間使ったわけではないが、異常終了も起こらなくなった。
4portのUSBハブとしても使えるし・・・

ファンの音も、、、オレ的にはそれほど気にならない。(が、デスクトップPCのファン程度の音はするので、気になる人は気になるだろうが・・・)

とりあえず、これでPCが安定稼働してくれれば、オレとしては満足である。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2011年03月02日00:13