アジアのディープな歩き方

今年の5月から、コーチングを勉強しています。
週1でスクール通って、みっちり3時間。

コーチングって何?
農業に関係あんの?

みたいな話はまたの機会にするとして、(^_^;)

先日、その講師をしているマサさんから本をお借りました。

アジアのディープな歩き方
アジアのディープな歩き方

旅マンガです。

旅好きってことで話が合って、以前旅した写真など貸したところ、お返しにこれを貸してもらいました。

このマンガ、旅好きの人は知っている人も多いと思います。

タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアと、バックパッカーな生活が面白おかしく、かつ分かりやすい。
一人旅を夢見る人にはオススメです。

ただし10数年前の状況なので、現在ではかなり変わっているところもありますけど。
(カンボジアあたりの治安は大分良くなってると思うが、、、)
あと、観光ガイドにはなりませんので、悪しからず。

こういうのを読むと、また旅に出たくなりますなぁ。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2008年09月27日20:45

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。