たれのチェンマイグルメ日記

はい、タイトルは某有名ブログを無許可でパクりました。
許せ、まちゃ。
本家はコチラ→まちゃの信州グルメ日記

ところで、

グルメネタは得意分野じゃありませんが、折角遠くまで行ってきたので少しだけ。

コイツはホントにうまかったですよ。

たれのチェンマイグルメ日記

チェンマイ名物 カオ・ソーイ。
麺ですよ。
トッピングに更に揚げ麺が載っています。

たれのチェンマイグルメ日記

麺はちょっときしめん風の卵麺、、、かな。

何と言ってもスープです。
トンコツ?
いえいえ、(たぶん)ココナッツミルクの入ったカレースープです。
イメージとしては、グリーンカレーのスープ版ってところかな。

お肉としてチキンが入りますが、ポークやビーフが選べる店もあり。

たれのチェンマイグルメ日記

必ずライムとたまねぎと何やら日本の漬物らしきものが添えられてくるので、それをお好みで入れてください。

そんなに辛くはありません。

あ~、書いてたらまた食いたくなってきた。

ケーランあたりに無いですかね?


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2009年02月08日23:13

この記事のコメント

たれさん、お帰りなさい。

これ、美味しそうですね。写真撮るの上手ですね。
辛いの苦手ですが、食べてみたいです。
Posted by けーこちゃん at 2009年02月09日 16:49
けーこちゃん
ただいまです。
ホントうまいですよ。そんなには辛くないので大丈夫だと思います。ただ、、、
問題は日本で(松本で)食べられるところがあるかどうかですが。^^;
Posted by たれたれ. at 2009年02月09日 20:14
ケーラン・・・、あると思います!
ぜひ、「タイ料理芸人」企画を、お願いしまーす!
Posted by つのきちつのきち. at 2009年02月09日 21:02
つのきちさん
ありますかねぇ。行ってみよ!
タイ料理企画いいっすね。っていうか、「芸人?」
Posted by たれ. at 2009年02月10日 19:19

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。