逃したサカナ・・・!?

は、、、やっぱカワイかったよなぁとつくづく思う。

逃したサカナ・・・!?

旅の途中、ラオスのフェイサイで、ちょっとだけお茶したシンガポール人の女の子。
ちなみに写真はタイ北部、ラオスとの国境の町チェンコーンで撮影。

詳しくはコチラ⇒「やっぱ弱いな、オレ」

確か、pharmacy(薬剤師、または薬局のおねぇちゃん)って言ってたよなぁ。。。(遠い目)

もっと英語勉強しよ!
オレの英語のモチベーションはそこにある!?


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2009年02月26日23:51

この記事のコメント

か、かわいい~!

・・・・たれさん・・・・

・・・・いえ、本人が一番分かっているよね・・・

英語のモチベーション?
最強の方法分かってていいじゃないですか!(^^)

今年は私も息子に英語の絵本の読み聞かせから始めます。
まずは1歩から!
Posted by けーこちゃん at 2009年02月27日 13:47
けーこちゃん
ホントにね。一緒にボートでルアンプラバーンまで行けばよかったよ。。。まぁ、そうしてたら、今ココにはいないだろうけどね。(^^;
読み聞かせ、がんばってね。
Posted by たれ. at 2009年02月28日 01:11
ふぅん、たれさんの英語のモチベってそこなんだぁ。
なーんてね!!私はイケ面外人ってこたぁないけど、
そういうのは大切だよね。

・・・私の英語のモチベってなんだろう??考えてみます。
Posted by まなっち. at 2009年03月03日 22:48
まなっちさん
そうだなぁ、まぁ、モチベの90%はそこかなぁ、、、、ってウソだけど。。(^^;
コミュニケーションをとりたい人と出会ったときにコミュニケーションがとれることが大切かな。そう言うときって突然来たりするから。
ただ、最近旅して感じるのは、言葉がほとんど通じなくても案外会話できたりするってことなんですよ。。。
あっ、もちろん言葉は通じた方が楽しめるけどね。
Posted by たれ. at 2009年03月04日 23:20

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。