ヤバイ。
最近のオレは、何かと「忙しい」を連発している。
こ、この状況はもしかして、
時間どろうぼうが、オレの時間を狙っているのかもしれない!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
え?
時間どろぼうのことを知らない?
そんな人は至急この本を読むべし!
モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語
対象年齢:小学5、6年生以上
(しかし、オレに言わせれば「対象年齢:20代~50代の『忙しい』が口癖のすべての人たち」がとすべきだね。^^;)
Amazonの商品説明より
円形劇場の廃墟に住みついた、もじゃもじゃ頭で粗末な身なりをした不思議な少女モモ。黙って話を聞くだけで、人の心を溶かし悩みを解消させる能力を持った彼女のまわりには、いつもたくさんの大人や子どもたちが集まっていた。しかし「時間」を人間に倹約させることにより、世界中の余分な「時間」を独占しようとする「灰色の男たち」の出現により、町じゅうの人々はとりとめのないお喋りや、ゆとりのある生活を次第に失っていく。
本書は、時間どろぼうである「灰色の男たち」とモモの対決というスリルあふれる展開を通して、1分1秒と時間に追われる現代社会へ、警鐘を鳴らしている。たとえば、モモの友だちだったニノが「スピード料理」の店を始め、大繁盛しているせいで他人とわずかな世間話をする暇もないというように、時間を盗まれた人たちは、現代の私たちの姿そのものとして描かれている。昨今、モモのように際限のない時間の中で、空想をめぐらせ楽しむ生活はほとんど忘れられている。子どもばかりでなく、忙しい大人たちにも夢見ることの大切さを教えてくれる本だ。(砂塚洋美)
もしかして、あなたの周りにも「灰色の男たち」がいるんじゃありませんか?
クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m
⇒人気ブログランキング
三連休? (2012-01-07 21:58)
イソガシイ (2011-11-22 23:11)
ほんとうの豊かさとは何か? (2011-11-11 23:51)
拝啓 野田首相 (2011-11-10 23:25)
ハイジって・・・ (2011-10-25 22:21)
不安定感 (2011-10-13 22:55)
この記事のコメント
やったぜ!たれさん”I'm a farmer !”
人気ブログランキング 10位!!!!
\(^o^)/ \(-o-)/ ヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿
\(~o~)/久々出ましたバンザイ隊!!
おめでとうございます (^○^)
Posted by バーバラ at 2009年10月15日 11:40
こんにちは。マイスター応援団のYです。
こちらのブログにもおじゃまします(*´v`)
ブログランキング10位おめでとうございます♪
「モモ」は昔、図書館で読んだ記憶があります…。
久しぶりに読んでみようとおもいました。・ ゚・。* 。 +
わたしも時間どろぼうに狙われているかもです;;
Posted by マイスター応援団 Y at 2009年10月15日 16:51
バーバラさん
ありがとうございます。
久しぶりに戻ってきました。(すぐ下がるかもしれませんが^^;)
これもバーバラさんのクリックのおかげです。m(_ _)m
マイスター応援団 Yさん
先日はお世話になりました。ならびにこちらへの書き込みありがとうございます。m(_ _)m
「時間どろぼう」に狙われていますね。モモを読んだ方がいいでしょう。(^^ゞ
ミヒャエル・エンデは童話の中にも風刺が入っているので、大人になって読むと新しい発見がありますね。
Posted by
たれ. at 2009年10月15日 21:14
コメントを書く