旅準備

いやいや、ウチの辺りは今年は雪が少ないため、仕事が楽に進みます。

雪があると足は冷たいし、雪焼けはするしで大変なんですよね。

さて、

今年の旅が明後日に迫ってきました。

インドに行けずにちょっと悲しかったですが、ここ一週間で頭は完全にバンコクからの別のルートに切り替わりました。

今回のテーマは、

1. 国境通過
2. ラオス南部の町を楽しむ

ということで、

バンコクからタイ東北部を通過しラオスに入り、カンボジアを抜けてタイに戻ります。
この通りに行けば3回国境を越えられます。

ただ、このルートだと日程的にカツカツになってしまうので、気が変わったら途中から戻るかもしれません。

できるだけ色々回るのか、それともできるだけゆっくりするのか、悩ましいところではあります。

ま、その辺は行ってから・・・

旅の準備をしていたら、財布からお金が出てきました。

旅準備

米ドルに、タイバーツ、そして、ラオスのキープも少々(^◇^)
旅準備

そういえば、カンボジアのリエルもあったはずだけど・・・

旅準備
えーっと、これは人民元、今回は必要ないし、

旅準備
これはベトナムのドン。懐かしい。

旅準備
あ、あったあった、リエル。ちょっとだけだけど。

ま、多分カンボジアはある程度米ドルが使えると思うが、小銭が必要なときに便利なので。。。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2010年01月25日00:05

この記事のコメント

バンコク→タイ東北部→ラオス→カンボジア→タイに戻るルート・・・
無事に帰ってきて~
お土産話を書いてね~

今週の日曜日は某B○Rの常連さん達で朝7:00集合で、諏訪湖でビニールハウス船でわかさぎ釣りっす      ┏┓
       §^。^§
        ∈√!∋ 
           l
           Ю  >゜))))彡
Posted by バーバラ at 2010年01月25日 02:59
ハプニングがあったものの旅の準備も着々ですね

今回は現地からのアップはあるのでしょうか?

土産話を楽しみにしています


楽しんで来て下さい
Posted by けーこちゃん at 2010年01月25日 19:53
バーバラさん
ただいまセントレア。
ワカサギ釣り楽しんできてください。

けーこちゃん
もちろんできる限り現地からアップしますよ。
あ、今セントレアです。行ってきます。
Posted by たれ at 2010年01月26日 10:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。