シーパンドーンのつづき

サバーイディー!

昨日に引き続き、シーパンドーンの島、ドンデット(デット島)に滞在中です。

今日は、隣にある島、ドンコーンにあるソムパミットの滝を見にチャリで行ってきました。

実はそれほど期待していなかったのだけれど、思ったより迫力がありました。訪れることがあったらぜひ行ってみてください。

ここを訪れるのは、欧米人とタイ人?(だと思う)の観光客(欧米人はほとんどがバックパッカー)が多いですが、日本人の姿もちらほら見かけます。

若い子が多いですが、朝飯を食ったときに話しかけてきたおじさんは、「定年過ぎてから年に1回ぐらい旅行しているんだよ」と言っていました。

明日以降どうしようか迷っていましたが、予定通りカンボジアを抜けてタイに戻ろうと思います。

ということで、明日はツアーを利用してカンボジアの国境越え、そのままシェムリアップ(アンコールワットの町)に入ります。

と言っても、今回はアンコールワットを見物している暇はほとんどないでしょう。
ま、一度行っているのでいいです。

到着は明日の夜になる模様。

どっかのゲストハウス前に着くんだろうなぁ、きっと。

さすがに夜中に宿探しで歩き回りたくないんで、そこに宿泊することになると思いますが。。。

同じカテゴリー(旅の話)の記事画像
裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅)
浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅)
いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅)
いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅)
復活した水族館(2012福島-栄村の旅)
いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅)
同じカテゴリー(旅の話)の記事
 裏磐梯のペンションにて(2012福島-栄村の旅) (2012-02-07 22:24)
 浜通りから会津地方へ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 22:19)
 いわきのフィリピンパブ(2012福島-栄村の旅) (2012-02-03 00:43)
 いわきの旅館事情(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 20:00)
 復活した水族館(2012福島-栄村の旅) (2012-02-01 11:23)
 いわき市のいちご(2012福島-栄村の旅) (2012-01-31 22:22)

Posted by たれ. at 2010年01月30日20:17

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。