大切な時間

メインの仕事は落ち着きつつも、会議があったり、こまごまとした仕事を頼まれたりと慌ただしく過ごしているのが最近のオレ。

やりたい事もついつい先延ばし。。。

そんなこんなの先日の日曜日。

以前の記事で書いたとおり、セミナーに出たりサッカー見たりの1日で、そのまま充実した形で終わるものと思っていた。。。家に帰るまでは。

家に帰ると、親父がいない。

お袋が、「実は…」と話始めたのは、東京に住むオレの伯母さん、親父の姉さんが亡くなったという話。
親父は急きょ東京へと行ったのだった。

これにはびっくりした。
伯母さんは、確かにもう70代後半と高齢ではあったものの、元気だと思っていたからだ。
事実、日曜の朝まで元気だったらしい。。。が、その後突然・・・

東京の伯母さんには世話になった。
大学受験のとき、泊めてもらったりしてね。
いろいろと心配してくれたものだった。
去年ウチに来た時は元気だったのに。

身近な人の死の知らせは、あらためて色々と考えさせられる。
誰も何れは死ぬわけで、その限られた時間の中を人は生きているのだと感じる。

自分のためにも、家族のためにも、そして自分に関係するすべての周りの人のためにも、この限られた時間を効果的に使わねばと思う。

自分にとって本当に大切なことならば、慌ただしくても「先延ばし」はいかんね。

諸々の都合により、お葬式は次の日曜日に。
自分も出席の予定。
心から冥福を祈っている。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング

同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
おだやかな日
満月に思う
クマ出没注意!
携帯電話考(Addicted to mobile)
携帯電話考(恋愛編)
携帯電話考
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 おだやかな日 (2011-03-20 22:24)
 満月に思う (2011-03-19 23:52)
 震災に思う瞬発力と持久力 (2011-03-18 00:36)
 地震、津波の影響は・・・ (2011-03-11 21:38)
 クマ出没注意! (2010-11-06 23:34)
 携帯電話考(Addicted to mobile) (2010-10-04 22:53)

Posted by たれ. at 2009年12月10日00:36

この記事のコメント

バーバラも24で父他界した後、父の代理で見た事無い親類の葬儀に何十回も出席しましたが、
バーバラを孫の様にかわいがってくれた伯父さんには、先延ばしで、未だ線香上げに行った事無いです。
「自分にとって本当に大切なことならば、慌ただしくても「先延ばし」はいかんね」胸に痛い想いです。伯父さんに線香あげに行こう。
Posted by バーバラ at 2009年12月11日 21:54
バーバラさん
オレも面倒くさいことを後回しにすることが多いのですが、本質を考えればそれは正しくないのだと思うのです。
何が大切か、それを基準に生きていきたいものです。
Posted by たれたれ. at 2009年12月12日 21:57

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。