キルケニー(アイリッシュビール)

健康診断の一件以来、家で飲む習慣がすっかり改善されました。
毎日飲むことはなくなり、飲んでせいぜい週2,3回。
その代り、旨い酒を飲もうと決めています。

今日味わったのはこれ。

キルケニー(アイリッシュビール)


今のオレの英語の師匠であるSpicyRiceくんお勧めのビール。
ルビーレッド色のエールビールですが、アイリッシュということもあってか味はギネスをソフトにした感じ。
ギネスのドラフト缶を飲んだことがある人はわかると思いますが、缶の中にフローティング・ウィジェットという球形のカプセルが入っていて、グラスに注ぐときめの細かいクリーミーな泡を作りだしてくれます。
そう、だからくれぐれも缶からそのまま飲まないでくださいね。
まぁ、これに限らず、缶ビールであってもグラスに注いで飲んだ方が、味がソフトになってうまいと思います。

確か、松本にあるOLD ROCKに行けば、この生が飲めたと思ったけど。。。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月08日23:38

癒しの秋

One of 秋の風景s of my room.


最近寝不足ってこともあって、昼飯食ったあと自分の部屋でちょっとだけ昼寝。

まどろみながら窓越しにみる秋の空は、気持ち良く癒される。



ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月07日23:23

勝手にブログ村夜の部in松本 忘年会&クリパ参加者募集!

日時:12月13日(土)7:00pm~
場所:民藝酒処 木庵
    松本市中央1-4-2
    0263-32-2986
    地図はこちら
会費:4,500円(飲み放題)
参加方法:コメント欄に書き込み、またはオーナーへメールから連絡ください。
申込締切:12/6

(ただし、宴会シーズンで会場いっぱいになってしまうかもしれないので、できるだけ早めに連絡をくださいね。)

木庵はナガブロガーの笑う仙人さんが経営されています。
笑う仙人さんのブログ→日々笑う仙人

引き続き参加者募集中!

現在の参加希望者紹介記事はこちらから

この会は誰でも参加可能です。
ナガブロガーの方はもちろん、他ポータルのブロガーさんやブログ未経験の方も大歓迎。
ぜひこの怪しい会・・・いやいや、楽しい会に参加してみませんか?

多数の方のご参加をお待ちしております。

P.S.
12/20(土)にも別のナガブロガーさん達が松本で忘年会を計画しているそうです。
興味のある方、今回日程的に都合の悪い方はそちらも検討してみてはいかがでしょうか。
なお、近日中に告知されると思います。
問い合わせはこちらに。
+ miyazawa建築士事務所blog + *心地いい暮らし* 空間づくり・・・


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月06日21:24

かっ肩が…(TT)

寒くなりましたね。

これだけ寒くなるとリンゴに蜜がのってくるかな?

リンゴがうまくなるのなら、もう少し寒い朝が続いてくれても良いです。

仕事するには辛くてイヤですが、それでも良いです。我慢します。


で、今朝の話。

寒い中、仕事初めに肩を回したら、キーンとした痛みが。
首筋から肩にかけて、ちょうど寝違えたような痛みです。

幸いなことに仕事するのに大きな支障はありませんでした。
ただ、振り向くと痛いので、軽トラでリンゴを運ぶ時、バックするのがちょっと辛い。

まだ痛みがとれません。(TT)


やはり、寒かったのが原因でしょうか?

それとも、

昨晩寝るとき寒くて、ベッドから枕と毛布と掛け布団を引きづりおろし、硬いホットカーペットの上で寝ていたのが原因でしょうか?
あぁ、どう考えてもこっちが原因のような気がしてきたよ・・・

明日は若干緩むようですが、週末からまた寒くなるようです。
皆さんもお気をつけて・・・


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月05日22:51

コーチング・バイブル

火曜日は忙しいのです。

なぜなら、5月ぐらいから火曜日にコーチングを勉強しているから。

コーチングが何かって話は、また別途するとして、、、

ここから先は、コーチングを勉強したことのない人は「なんのこっちゃ?」って話をします。

3年ほど前に↓こういう本を買いました。

コーチング・バイブル


もちろんまだ、コーチングアカデミーに通う前です。

コーチングについては以前、サラリーマンをしているころから知っていて、本も何冊か読んだことがありました。
しかし、この本を買ったのは百姓を始めた後。どちらかというと、コーチングの必要性がなくなっていたころですよ。

ところが、
本屋この本を見つけたとき、何故だか無性に欲しくなってね。
(これを「RASった。」って言うのかな。)

でも、結局ほとんど読まず仕舞いでいました。

で、最近になってようやく読み始めたというわけです。

この本は、CTIの偉い人が書いた本。
コーチ21の、わかりやすくて誰でも読める系の本と違い、コーチになるための人用に書かれている本です。

まだ少ししか読んでないのですが、コーチングアカデミーで習うことと同じ内容の部分も多く、また、それが若干違った視点で書かれている場合もあって、良い復習になります。

今は、これを少しづつ読み進めているところ。
字が多くて、読むの大変なんだけどね。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月05日00:38

勝手にブログ村夜の部in松本忘年会&クリパ日程アンケート

前回初めて参加したナガブロの飲み会で次回の幹事に指名されました。

で、同じく初参加で幹事になってしまったピラティスインストラクターのNORIKOさんと検討し、まずは日程の候補を決めました。

候補日等は以下。

日にち:12/13(土) or 12/21(日)
時間:未定(18:30ぐらいからかな?)
場所および予算:検討中

日程等で希望がある方は、ぜひぜひコメントかメッセージでご連絡ください。
特に要望がない場合は、13日(土)の日程で行きたいと思います。
なお、正式な参加募集は日程が決まり次第行いますので、その時にお願いします。

この会は誰でも参加可能です。
ナガブロガーの方はもちろん、他ポータルのブロガーさんやブログ未経験の方も、この機会にぜひこの怪しい会・・・いやいや、楽しい会に参加してみませんか?

ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月03日22:51

スランプ?

書きたい話はいくつかあるのに、

書き出して見るとどれもしっくり来ず、

結局書くのを止めた。

気の利いた言葉がみつからない。

ときにはこんな日もある。


ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、うれしいであります。↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2008年11月02日23:42