りんご売ります(丸山菓子舗100周年記念イベント)

10月17日(土)、18日(日)に安曇野市の老舗菓子店「丸山菓子舗」の創業100周年記念イベントが開催されます。


そう、あのお菓子の

です。( ↑ クリックすると丸山菓子舗のホームページへ)


で、その100周年記念イベントにてりんご売ります。

販売品目:シナノスイート、シナノゴールド、秋映、その他
場所:丸山菓子舗 富田店→http://maruyama-kashiho.com/index.php
(安曇野市穂高有明10011-1、大型農道沿いです。)
時間:9:30~17:00(お店の営業は19:00まで)

みなさん来てください。
そして、お菓子買ってください。
そしてもちろん、りんごも買ってください。^^;

当日は、記念菓子と地元高校の茶道部員がたてる抹茶を振る舞うほか、菓子の試食やもちつき、ミニゲームなんかもあるらしいよ!

っていうか買わなくてもいいから遊びにきてよ。

なお、当日は別働隊が愛知県小牧市でもりんご販売中!

その辺はこちらを参照してくださいな。→http://fruitmeister.naganoblog.jp/e325774.html


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月13日20:45

逃亡計画

あぁ、今日も疲れた。(*_*)

こんな忙しい日々から逃れるため、逃亡を企てることにした。

逃亡先は、秘密である。

これはナイショの話であるが、実は既にAmazonより逃亡計画資料も入手済。


実行は約3ヶ月後を予定。

注)

「その頃はもう忙しくないやろ!」

なんてことを突っ込まないこと。^^;



クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月12日23:04

祭りの日

今日は地元のお祭り。



そして、安曇野市の市長、市議選挙の日。
こっちもお祭りみたいなもんだね。^^;

しか~し、忙しいのである。

シナノゴールド収穫中!



このシナノゴールド、今週末に安曇野市内で販売いたします。



あと、オレは行かないけど、愛知県小牧市でも販売予定。

場所等はまた発表しますのでよろしく。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月11日23:20

IMATSUBO X

昨日買った「神様のカルテ」、結局今日、残り全部を一気に読んでしまいました。

安曇さんという末期がん患者のおばあさんとのやりとり、思わず涙。(:_;)

電車の中等で読む場合はお気を付けください。

ところで、

昨日は本屋で買った本の他にも、amazonからオレ宛に宅配便が届きました。

「あれ?なんだっけな。」

と、すっかり忘れていた予約品がコレ。


あ、安部礼司脚本集 SEASON3(写真はSEASON1~SEASON3)

そして、


IMATSUBO X(と、予約特典のATAトートバック)

ちなみにIMATSUBO Xの中身は・・・

IMATSUBO X 1~IMATSUBO X 3(CDです。)、IMATSUBOOK[イマツ本](歌詞やライナーノーツなど)、ボールペン、クリップ、メモ帳

えっ?

安部礼司、知らないっすか?


知らない人はこちらをどうぞ。→ NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE

「あ、安部礼司とは」

この物語は、ごくごく普通であくまで平均的な37歳の安部礼司がトレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のコメディである。

日曜の黄昏時、若さと渋さの間で揺れるナイス30'sのアナタに贈る『鼻歌みたいな応援歌』を、ツボな選曲とともにお楽しみ下さい!


安部礼司ファンにはステキなプレゼントでした。
(って、随分前に自分で予約して買ったんだけど…^^;)

あっ、そう言えば明日は安部礼司の日だ。(^◇^)

おもしろいよ!


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月10日22:33

松本発、心温まる物語

本日、仕事を終えてから、友達から頼まれた松本方面にりんごを2件配達。


秋映、シナノスイートの特別セット。

帰りにTSUTAYAへ。

面白そうな本に出会った。

そういえば、しばらくちゃんと本も読んでない。

正確には、何冊かは買っているのだが、積んであるか、途中まで読んでそのままになっている。

で、その本を買って帰った。

今日は疲れているので読む気もなかったのだが、それではまた積読状態になってしまうと思いなおし、最初の何ページだけでも読むことにした。

すると、

「もう少し」と思いつつ、ついつい1/3ほども読んでしまった。



とある地方病院に勤める勤務医の物語。

この本、話自体が面白いだけでなく、舞台が松本ってところも地元民にとっては魅力的。しかもその病院(物語中の本庄病院)は、10年ほど前に自転車で大けがをしてひと月ほどお世話になった相○病院だってことがわかる。

深志神社、四柱神社、縄手通り、松本城など、松本お馴染みの地名や、オレの住んでいる旧三郷村(現:安曇野市)の地名もそのまま出てくる。

心温まるステキなストーリーに松本の景色を載せて。

映画化やドラマ化しても面白そうな話。

早く続きが読みたいが、、、明日もまた早いから、残念ながらこの辺で。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月10日00:32

台風被害

実はこの辺、コースに近かった割には大して大きな風が吹くこともなく、お陰さまで被害という程のものはありませんでした。

ご心配していただいた皆様、ありがとうございます。m(_ _)m

なお、被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。

ただ、、、

ウチは熟期を迎えていたシナノスイートの取り込みでいっぱいいっぱいだったため、それ他の物を取り込むまで、余裕がありませんでしたが、
あれだけ大きな台風が来るといわれると、仕方なく熟期が少し早いものも収穫してしまうことがあります。

そうすると、味がまだまだというものが市場に出回ることになり、
結果、全体の価格が下がり、良品まで安くなることになりかねません。

風が吹かず、りんごが落ちなくても、それなりの被害があるかもしれない。

これもひとつの台風被害?


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月08日23:08

はてさて

台風どうなることでしょう。

今日は5時起きで動き始め、シナノスイートは主なところを取り込みました。

シナノゴールドまでは手が回らなかった。



まぁ、収穫時期的にもまだ若干早いし・・・

ここ3,4日の忙しさでたまった疲労と、諸々のストレスからか、久しく出ていなかった腰痛が勃発。
仕事はできるのでいいけど、結構キビシイ。

どれもこれも、あまり何事もなく過ぎて欲しいものです。

風が吹くと、「ふじ」が落ちちゃうだろうなぁ。(:_;)




クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月07日23:54

台風ヤバい

「ちょっとぉ、台風ヤバくね?」

という言葉使いを、今のギャルもするのでしょうか?

っていうか、「ギャル」という言葉自体、今現在使ってもよいのでしょうか???

・・・

なんて、アホなことを言っている暇は、ありません。^^;


台風来るぞぉ~~~!

本日シナノスイートの2周目を急ピッチで収穫中。


明日も早朝からがんばります。。。間に合うかな?

ホントマジヤバイ。


クリックをしていただけるとうれしいであります!↓↓↓m(._.)m

banner⇒人気ブログランキング  

Posted by たれ. at 2009年10月06日22:57